目の運動【糟屋郡志免町の整骨院ひのひかり整骨院】 | 糟屋郡志免町の整骨院 ひのひかり整骨院

糟屋郡志免町の整骨院 ひのひかり整骨院

   交通事故の治療/肩こり/腰痛専門整骨院!
日曜日も受付!駐車場・更衣室完備でお仕事帰りでもOK!予約優先制 TEL092-410-8672

おはようございます!

【糟屋郡志免町の整骨院ひのひかり整骨院】ですはな

 

・HP

http://www.hinohikari-seikotsuin.com/

・インスタ 

https://www.instagram.com/hinohikari.seikotsuin/

・Facebook 

 https://www.facebook.com/hinohikari5.14/

・口コミサイト  

http://www.ekiten.jp/shop_7162797/

 

いきなりですが!!!!

みなさんビジョントレーニングって何かご存知でしょうか❔ニコニコ

簡単に言えば”眼球=目を鍛える運動”ですビックリマーク

 

ということで今日は『目』についてのお話しキラキラ

 

 

目といえば視力がいい!とか悪い汗

注目が行きがちですが・・・

物を見ると言うことは、眼球は実はたくさんの働きによって行われています!

 

普段動いている物を追いかけたり

焦点を合わせることができるのもその働きのおかげです口笛

 

 

 

 

主にはこんな要素がニコ

 

『眼球運動』

これはイメージしやすいですよねはな

 

物を目で追ったり

視線を素早く動かしたり

両目を寄せたり離したり無意識にピントを合わせる機能!

 

黒板を写すのが苦手・・・

本の読み飛ばしが多い方はまず眼球運動を鍛えましょう星

 

 

 

お次は

『視空間認知』

少し難しい言葉ですが

見たものの色や形、距離感を正しく認識する機能の事です!

 

誰かの真似をするなど

見たとおりに動くのが苦手・・・

漢字や図形を正しく書くのが苦手な方は視空間認知を鍛えましょう星

 

 

最後にビックリマーク

 

『目と体の連動・連鎖機能』

 

例えばですが、

ボールをキャッチするなど

目からの入力情報に合わせて

思い通りに体を体を動かす機能の事です!

 

球技やダンスが苦手な方はこちらを鍛えましょう星

 

 

 

 

 

普段無意識にしている

動いている物を追いかけるビックリマーク

焦点を合わせることができるのも、こういった目の動きのおかげビックリマーク

 

 

 

でもなんでこんな当たり前の話しを今日したかというと

現代人【子供も含めて】は目の動きが悪くなっています…左差し

 

その要因として個人的な見解ですが

スマホやPC、ゲームのDSなどの手元で

物を見る事が多いからではないかと思いますパー

遠くを見ない為にあまり眼球運動は行われず・・・目は動かないままアセアセ

またこれは視力の低下の要因にももちろんなりますよえー

 

 

 

スマホといえばストレートネックなどが

問題視されがちですが・・・それだけではないんです~えーん

 

 

 

 

で、ここで話しを最初のビジョントレーニングに戻しまーす!!

 

まぁここまで話したら

どんなトレーニングかはなんとなく察してますよね?(笑)

 

 

ビジョントレーニングを行うことで

”見る事”そして、その後に”反応すること”が

スムーズになりたくさんの効果が期待されますキラキラ

 

その結果として、目も身体も疲れにくく仕事も勉強も効率アップアップはなはな

 

先ほどもあげた

○空間認知能力

○集中力

○周辺視野

○動体視力  などの向上が期待できますキラキラ

 

 

じゃあ具体的にはどうしたらいいのか?

それはまた明日キラキラ  ぜひご覧ください音符

 

では今日はこのへんでチューリップ。

 

 

日曜日も受付!

各種保険取扱・交通事故治療

 

糟屋郡志免町別府2‐1‐16

TEL 092‐410‐8672

糟屋郡志免町の整骨院

ひのひかり整骨院