吉野千本桜 | 姫君、お手をどうぞ

姫君、お手をどうぞ

ここは俺と神子が愛を語り合う場所だよ。
さあ、こっちへおいで。もっと俺の近くに。

こんにちは、姫君。

最近各地で地震が起きているね。今日も宮崎で震度5の揺れがあったとか。
いつ自分の身に起きるかもしれないと備えは充分にしないといけないね。
そして被害にあった地には少しでも早い復興を願うよ。


週末は暑いくらいの良い天気だったけど今日は今にも雨が振りだしそうだ。やっと咲いた桜の花も散ってしまいそうだよ。



今年は開花が遅くてかなり焦らされたのに咲き始めたらあっという間に満開で花の季節を終えようとする。
全くせっかちだね。


おまえはお花見は楽しめたかい?
ブログで桜の写真を載せてくれた姫君もいるね。

弁慶と同じく北国に住む姫君はこれからだね。淡いピンクに包まれるのが待ち遠しいことだろう




俺は今年奈良の吉野山に花見に出かけてきた。

先週の平日のことで、天気は雨は降らなかったけれど厚めの雲が空を覆っていた。



染井吉野はちょうど満開で途中の川沿いの桜並木もとても美しかったよ。

染井吉野とは種類の違う山桜は盛りを過ぎて散り始めていたけれど。

吉野の奥千本には源義経が鎌倉方から逃れるために隠れて逃げた塔もあり、巡ってみたい史蹟や仏閣がたくさんあるけれど1日で回るのは難しかった。とても時間が足りないね。


桜を楽しんで土産物屋を覗いていたらあっという間に時間が過ぎていて中千本にもたどり着けなかったよ。
今度はゆっくりと時間をとって訪れてみたいな。

九郎に縁のある土地で古の物語に思いを馳せてみるのもいいかもしれない。


曇り空の中で撮ったものだから画面が暗くなってしまって良い写真は撮れなかったけれど、吉野の雄大な景色を感じてもらえるようにおまえに見せてあげるよ。

















来年もまた美しい花をおまえと眺められることを願っているよ。