皆様の お力で大成功!でした。
有難うございました。

このような イベントが定期的に出来ますように!




    

凄いメンバー結集でした。
皆が 『自転車走行のルール』を守れば
年間1400人もの犠牲者と加害者を出さなくてすむのです。

どうか もっと危機感を感じて下さい。
どうか もっと自分の大切な子供や家族や仲間を・・
私たち 一人一人で守りましょう。





『トークショー 一部抜粋』

自転車を使った地域おこしについて考える講演会が、
4日、宮崎市で開かれました。

4日、宮崎市で自転車を使った地域おこしや交通安全について考えるイベント、自転車パラダイス、通称「じてパラ」が開かれました。

講演したのはTBSのプロデューサーで、自転車で通勤する人、
いわゆる「自転車ツーキニスト」として知られる、疋田智さん。

疋田さんは、自転車を取り入れた観光振興について先進地の事例を紹介しながら、
次のように訴えました。

(疋田智さん)
「町の人にとってはなんとなく地元にあるから当たり前という気がする。
だけど他のところから来た人から見ると、うわぁ~こんなすごいものがあるという驚きのものだったりすることが多い。それを巡るのに自転車は向いている」

 このあと河野知事や宮崎市の戸敷市長らも参加して、パネルトークが行われました。

(疋田智さん)
「ツールド沖縄とか、北海道とか有名な(自転車)レース、結構あるんですよ。
宮崎の話はなかなか聞こえてこないんですがそのあたりのアピールとしてはどうでしょう?」

(河野知事)
「今から徐々に増えていくということではないでしょうか。西都原の古墳群を回るエンデューロとかですね。これも第1回が行われましたし、これからもっともっとアピールしていきたい」

 自転車を使った地域おこしが注目を集める一方、自転車をめぐる事故も後を絶ちません。
こうした中、イベントでは、自転車が安全に通行できるようにと、
道路の環境整備についても議論が交わされました。

この中で、戸敷市長は、県庁東側の道路のパーキングメーターを撤去し、
その分のスペースを利用して自転車専用レーンを整備する予定であることを紹介しました。

(戸敷市長)
「事故でけがをしないように、あるいは死亡しないようにということを皆さん自覚をしていただいて町の中を安全に通行していただければというふうに思う」

 そして、5日。実際に自転車で車道を走るデモパレードが開かれました。
「自転車は原則、車道を走る」というルールの意識づけ、
そして、自転車レーンの必要性を訴えることを目的にしたこのイベント。
およそ100人が宮崎市から綾町までおよそ17キロの道のりを自転車で駆け抜けました。

(参加者)
「こんなにゆっくり走ることはないので新しい発見もたくさんあって、すごく楽しかった」

(疋田智さん)
「乗っていて楽しくないと自転車じゃないし、いい時、特に今みたいないい季節ですね。
積極的に自転車にかかわるようにしているとそれが次第にエコになって健康になって、
後からついてくるというそういう気がするんです」

 エコや健康にもつながる自転車の利用。
安全に通行できる環境の整備や、ルールの徹底など、様々な課題があるものの、
地域おこしの道具としての可能性も秘められています。
 






 

年々増え続ける自転車事故。
これから、どんどん自転車(学生達や子供達)が車道に降りてくれば
もっと事故が増えます。
自転車だけでなく・・
車の運転手も、不慮の事故で加害者になる可能性が増えるという事です。







「私と自転車」疋田智講演会

 

時  :平成25年5月4日  
    18:30   (18:00開場)

 

ところ:MRT MICC ダイアモンドホール

 

演者 :疋田 智    宮崎出身、TBSプロデューサー 自転車ツーキスト

 

ゲスト

:河野宮崎県知事、戸敷宮崎市長、前田綾町長、大脇所長(国土交通省)

 

参加者:約300名 (事前申し込み順)

参加料:無料

参加対象者:皆皆様方(小学生以下は保護者同伴)

 

テーマ:1)地球環境と健康維持を考えた自転車の利用促進とマナーの向上

    2)自転車の車道走行の啓蒙

    3)自転車専用道路や専用レーンの整備

  応募方法 
メールでの受付となります
代表者の住所・年齢・電話番号、参加される全員のお名前をご記入のうえ、 下記アドレスにお送りください。
MRT: mrtevent@mrt.jp
HINOサイクル: hino-cycle@nifty.com
※メール1件につき4名様までの受付となります。
※当選された方にはメールにてご案内いたします。
※HINOサイクル店頭にても受付してます。

 注意事項
★入場は無料ですが、事前に申し込みが必要となります。
 (申し込み無しでの当日のご入場はできません)
★お申し込みは1件のメールで4名様までの受付となります。
★メールの拒否設定をされている場合は、設定のご変更をお願いいたします。



 主 催   MRT宮崎放送

 後 援
宮崎県、 宮崎市  綾町  宮崎県警察本部 
国土交通省宮崎河川国道事務所、
宮崎県医師会
宮崎県自転車二輪車商協同組合
宮崎県サイクリング協会
宮崎県自転車競技連盟、
宮崎市自転車競技連盟

 協 力
生目の杜運動公園




------------------------------------------------------------------------

開催の趣旨

地球温暖化防止など環境への関心が高まるなか、
環境に優しく健康維持にも効果的な自転車は、今最も注目を集めている移動手段と言えます。

ただ自転車を安全に利用するためのインフラの整備は
ヨーロッパなどの先進国に比べてかなり遅れていると言わざるを得ません。

一昨年自転車の車道走行が法制化されましたが、
現在の道路環境と利用者の意識では、大変危険な状況がかなりあります。

自転車専用道路や専用レーンの整備が急がれるところですが、
予算などの問題もありすぐに実現は難しい状況です。
そこで今私たちにできることは整備の推進を呼び掛けることと、
事故防止のため自転車の安全走行への意識をもう一度よく考えてみることと思い、
この会を企画しました。

なお、5年前から自転車環境の整備に積極的に取り組んでSkyRide  Londonという
市民参加の自転車イベントを主催してきた
ロンドン市長Boris Johnsonと
熱心な協力者でアンバサダーのKelly Brookからのメッセージも紹介する予定です。

道交法の改正により、自転車は左側車道走行義務になって来ます。
これから、通学学生も 子供も お年寄りも 車と同じ所を走るようになってきます。

今の走行者(人・自転車。車)の意識のままでは、
沢山の事故が起こる可能性があります。

学生も子供も車道を安全に走れる環境と知識を、大人が伝えなければなりません
是非 この機会に マナーアップ・自転車の魅力を みんなで一緒に勉強していきましょう。

お問い合わせは!

スカイライド宮崎実行員会

松村 隆 tmmc4633@miyazaki-catv.ne.jp

日野義朗 hino-cycle@nifty.com



*************************************

スカイライド宮崎(参加者&スタッフ募集

スカイライド申し込みは 
こちらからでも出来ます
■スカイライド宮崎 参加申込書■
https://docs.google.com/forms/d/1nfMSaKfpppMCE4HGtDpQf8Tjh4DLds5BnmrFkagJPis/viewform?usp=sharing&edit_requested=true&pli=1



スカイライド宮崎(自転車で公道を走るデモパレード)
の必要性について

年々増加する自転車人口に対して、
まだまだ宮崎では 公道を走る環境も不十分です。
自転車事故も、増加しています。


車と自転車と人が 
お互いにルール(マナー)を守って、安全に走行する。

宮崎県民の それに対しての「意識」もまだまだです。

  

http://www.ei-publishing.co.jp/bicycle/share/

自転車は、歩道を走るもの・・ 
そう認識してる方も多く、
公道を走る自転車が邪魔でしょうがない・・
そう感じてる方が大半だと思います。

それは、お互い共存する為の「ルール」や「マナー」
を知らないからです。

自転車で走る方も
自分や 相手を守るために ヘルメットをかぶったり、
手信号で合図をだしたり、
安全に 快適に 楽しく自転車が公道を走れる勉強をしていかなくてはいけません。

それが出来ないのは、今の大人達の責任です。
なあなあで テゲテゲのままでは 
事故も増加する一方です。

これからの子供達の未来の為に、
『今』大人達や これから大人(親)になる方々が
しっかり勉強して 
未来に繋いでいく必要性があるのだと感じます。


宮崎県で2人乗りの「タンデム自転車」も 
公道を走れるようになりました。

県公安委員会の 規則を改正し、
九州で初めて2012年11月中旬に解禁しました。

それだけ、
宮崎県民のモラルの信頼性度が高いという事です。

今まで、色んな問題で自転車に乗れなかった方々も 
公道を自転車で走り出します


より安全な 環境を作らなくてはいけません。

『まずは、自分たちから! 
まずは、ここから! 
まずは、今から』


始めましょう。

宮崎を、日本一 
安全に快適に自転車が走れる環境にしたいものです。

その為に
2013年 5月4日(土)5日(日)
でイベントを行いたいと思います。


5/4(土) 疋田智さんによる講演会
宮崎県日南市出身の 自転車ツーキニスト 
疋田 智(ひきた さとし)
さんをお呼びして、
安全な自転車の走り方 
自転車の素晴らしい魅力などの勉強会。
 

5/5(日)綾城まで、公道サイクリングによる、デモパレード

子供からお年寄り 家族やお友達で 
一般自転車 スポーツ自転車 タンデム自転車などで
公道を走ることで、車の運転手や歩行者の方々に
アピールしたいと考えております。


どうか、皆様に この趣旨をご理解して頂き 
後援 ご協力して頂けると幸いです。


連絡は-----
スカイライド宮崎実行員会
松村 隆 tmmc4633@miyazaki-catv.ne.jp
日野義朗 hino-cycle@nifty.com

まだ いっさい進んでない状態です。
あと2ヶ月でどこまで出来るか?
何が伝えられるか?わかりませんが。
一緒に楽しみませんか?