新しくうちに来た子シリーズ……

餌を食べるサンゴといえば。


ハナガタサンゴさん

コハナガタサンゴさん

アザミハナガタサンゴさん

この辺りもいいですよねにっこり


必須かどうかは人によると思いますが。

クリルをもぐもぐっ!!っと食す豪快さが好きです。

人間でも、たくさん食べる人を見るのは気持ちがいいもの。


うちには元々大きなハナガタサンゴがいて、リセット中はメインの水槽に仮住まいしてもらっています。 

そこへ今回はピンクグリーンの子が新しく入海となりました。

しかしながら元々調子が良くなく痩せているようです。


あーんと口を開けて触手を伸ばすハナガタサンゴさん。  と、下が元気のない子です。 照明が無いと骨格がみえています。


こういう時は新しい環境で落ち着かせつつ、液体フードで体力をつけさせてあげたいのですが……今うちには液体フードはないんですよね。 

加えて、水質的にあまり水を汚せない状況。


粒のフードを乗せてみても触手を伸ばす様子もなく……別水槽へ早々に移すべきかと悩みつつ、先住の子にご飯をあげました。 

ですがそれからしばらく。

上の匂いに釣られたのか。 ようやく下の子も薄らとマウスを開き始めたようです。


がしかし。


仕事の連絡があり、ちょっとだけ席をはずしたんですよ。

その間、ほんの二分程ですよ??


戻ったら既に、驚き4匹ほどのヤドカリがサンゴのお口に!!!


あれ、ヤドカリの脚はわりと鋭いので、共肉や触手とか……果ては無防備な内臓とかに傷がつく可能性もあるわけです。

大急ぎでヤドカリを退かし

痛かったねえ!?

びっくりしたねえ!?

と見守っていましたが……その後サンゴは両方とも餌を食べるのを止め、ピッタリと口を閉じてしまいました。

……ヤドカリもお腹が空いていたんでしょうけども。


そしてその後も、ちょくちょく見たら。

弱ってるハナガタさんのマウスの上でツマツマお仕事してるし??


避けても避けても目指してくる……!


何なんその弱ってるハナガタへの執着。 

ストレス半端ないしもうやめてあげて!?


大体、大所帯で喧嘩してたから大きいのと小さいのを分けて住まわせてあげたのに。 

あんたらには人情ってもんがないのか物申す!!


と、説教かましても仕様がないので、下のハナガタさんは早々に引越ししました。


フラグラック二台目発動。
優しい色のサンゴです。 どうか養生しておくれ……


ヤドカリの機動力は凄いので、歩けるとこならホントどこでもいっちゃう。   

ライブロックが多い環境や魚の餌付けとか、つまり魚水槽では個人的にかなり働き者だと思うものの。

こういうLPSと同居させたらダメだとつくづく思いました。



翌朝。
ツマツマが無くなったからかヨウ素浴のおかげか。 何とかご飯を食べてくれました。 


食後は口もちゃんと閉じるので、環境があえば数ヶ月ぐらいでましになるかと思うのですが……こればかりはどうでしょうかね。




クローバークローバークローバークローバークローバークローバー


いないなーと思いきや、内窓と外窓の隙間という、凄いとこに入り込んで寝てたにゃんこ。

こっちも寒かったんだねえ!?

外は32度の中、ただいま室温22度

なんか色々ごめんねえ!!驚き