日野市・Sweet Soundおうちdeえいごスタジオ/発達の個性が強い子どものための音楽と英語の教室PANDA -2ページ目

日野市・Sweet Soundおうちdeえいごスタジオ/発達の個性が強い子どものための音楽と英語の教室PANDA

東京都日野市の
発達の個性が強い子どものための音楽と英語の教室とSweet Sound おうちdeえいごスタジオのブログです。
たくさんのママや子ども達がHappy♪になれる活動を目指しています。


今日は、ゆるゆるムーンライブショーというYoutube番組にゲストとして出演させていただきました。

ボイストレーナーとして、カラオケですぐに使えるテクニックから、

普通の保健師・公務員だった私が、ボーカル講師になったのか?

音楽療法士になったのか?

カナダと日本の子育ての違いや、価値観の違い、

私が大切にしていること、

障がい児さんのタレントサポートへの想い
 など、

限られた時間の中で、言いきれないことも

いっぱいあったけど、お話ししました。


斉藤あまねのことが少しでも分かっていただけたら、嬉しいです。

ちょっと長いですが、良かったらご覧になってください(^∇^)。

今日も読んでくださってありがとうございました。




☆メニュー☆

障がい児・発達の個性が強い子のための音楽レッスン
障がい児・発達の個性が強い子のための英語レッスン
子どもの個性を伸ばす音楽サークル「音楽あそびの会」
Sweet Sound おうちえいごスタジオ(こそだて英語出張イベント)
あなたの夢をかなえるボーカル教室 Sweet Sound Voice Studio
プロヴォーカルコーチのアドバイス付きカラオケ同行サービス
  ☆モニター募集中
     日時:平日の11~15時スタート 
     場所:新宿・立川・八王子などのカラオケ店
     モニター特別価格:60分2000円
                  (延長1000円/30分毎)
                 +ドリンク含むカラオケ代2名分
          ☆お申込みはこちらから☆

こんにちは。

発達障がい児専門スペシャルタレンティッドサポーターの
斉藤あまねです。
先日、記念すべき音楽あそびの会第1回が開催されました。

4歳の男の子と2歳の女の子が
遊びに来てくれました!!

いつものことですが、

遊ぶのに必死で写真撮り忘れてしまいました(´□`。)。

今回は、初めてということもあり、

とにかく、色々な楽器を出して、

触って、音を出してみる!!

ということを中心にやりました。

可愛い!アニマル カスタネット 10個セット! 手のひら サイズ 楽器 幼児 子供 おもちゃ!/可愛い!
¥価格不明
Amazon.co.jp

うちには、カエルと猫のアニマルカスタネットが
あります。

カエルの歌を歌いながら、

カエルのアニマルカスタネットを
鳴らして、お腹をパクパク!!

くすぐったかったのか、
ポーカーフェイスのKくんも
笑ってくれました(*^▽^*)。

あと、こんなのや、



こんなのや、



こんなのも、


子ども達は、色々な方法で音を出して
いました。

もちろん、「こう使いなさい!」とか

「さあ、一緒に演奏しますよ!」とか

無理やりやらせたり、やったりするのは
簡単なのですが、

まあ、発達の個性が強いお子さんは
なかなかこちらの意図にのってきてくれなかったり(マイペース?)、

彼らなりのこだわりでやりたい!
という部分もあるので、

そういう部分を大切にして、

お子さんが安心して楽しめる活動を
していきたいと考えています。


楽器以外にもスカーフやパラシュートを

出して、お姫様になって踊ったり、

パラシュートに包まってみたりといった

体を使った遊びもしました。
パラバルーン保育士さん幼稚園教諭さんに大変喜ばれています。運動会のマスゲームに最適 リズム感表.../ベターライフ
¥価格不明
Amazon.co.jp


参加者の方から、ご感想をいただきました。

斉藤様

昨日はありがとうございました。
なかなか昨日のような機会がないので、
参加できてよかったです。

これから月に1度あるということで、
時間が合えば積極的に参加させていただきたいと思います。

次回も楽しみにしたいと思います。
ありがとうございました。

私も、また、可愛いお子さんたちに会えるのが
楽しみです!!≧(´▽`)≦

次回は、12月21日(月)10:30~11:30
日野市の万願寺交流センター和室で
開催します。

参加費は無料です。

お申し込みは、こちらから。
https//ws.formzu.net/fgen/S49004694/

今日も読んでくださって
ありがとうございました。




☆メニュー☆

障がい児・発達の個性が強い子のための音楽レッスン
障がい児・発達の個性が強い子のための英語レッスン
子どもの個性を伸ばす音楽サークル「音楽あそびの会」
Sweet Sound おうちえいごスタジオ(こそだて英語出張イベント)
あなたの夢をかなえるボーカル教室 Sweet Sound Voice Studio
プロヴォーカルコーチのアドバイス付きカラオケ同行サービス
  ☆モニター募集中
     日時:平日の11~15時スタート 
     場所:新宿・立川・八王子などのカラオケ店
     モニター特別価格:60分2000円
                  (延長1000円/30分毎)
                 +ドリンク含むカラオケ代2名分
          ☆お申込みはこちらから☆

こんにちは。

障がい児専門スペシャルタレンティッドサポーターの斉藤あまねです。

今日は、声優を目指している伊澤沙織さんと
沙織さんのお母様が
カラオケ同行サービスに来て下さいました。



お二人とも、歌がとても上手で、
特に沙織さんは声優の学校を卒業されて、
現在は声優の事務所に所属中とのこと。

発声の基礎が出来ているので、
音程がかなり良く、
何を歌っても90点以上を出していました(*'▽'*)。

歌がお好きなお母様のDNAを受け継ぎ、
声優さんとして声を使ったお仕事を
目指されているなんて、素敵だな~と
思いましたヾ(≧∇≦)。

娘さんが歌われる姿を
優しく見守るお母様の表情も
とっても素敵でした(#^_^#)。



音楽を通じて、
母と娘が一緒の時間を過ごせる
っていいですよね。

きっと、沙織さんは、
音楽好きなお母様の影響を
受けて、今があるんだろうな~
と感じました(*^▽^*)。

「音楽あそびの会」は、
基本的には親子で活動します。

発達の個性が強いお子さまは、
こちら(親)の思い通りに
やってくれるとは限りませんが、

何か、こちらが無理やりやらせたり、
教え込むというアプローチではなく、

お子さまが楽しいと感じることを
一緒に探したり、

お母様自身もお子さまと
同じような気持ちで音楽を楽しんだり、
音楽で遊んでいただくことで、

一緒に音楽を楽しむ時間を
持っていただくことが
出来たらいいな~と
思っています。


プロヴォーカルコーチの
アドバイス付きカラオケ同行サービスは、

プライベートのみならず、
2~3名のグループでもOKです。
お子さま連れもOKです。

とっても楽しいですよ(≧∇≦*)。

ご感想を動画にしました。




☆発達の個性が強い子のための音楽サークル☆
  『音楽あそびの会』

11月は、
30日(月)15:30~16:30

12月は、
21日(月)10:30~11:30


場所は、
万願寺交流センター
(東京都日野市万願寺4-20-12)
多摩モノレール線・万願寺駅より徒歩5分です。

お申し込みは、こちらから。

QRコードはこちら





☆メニュー☆

障がい児・発達の個性が強い子のための音楽レッスン

障がい児・発達の個性が強い子のための英語レッスン

子どもの個性を伸ばす音楽サークル「音楽あそびの会」

Sweet Sound おうちえいごスタジオ(こそだて英語出張イベント)

あなたの夢をかなえるボーカル教室 Sweet Sound Voice Studio

プロヴォーカルコーチのアドバイス付きカラオケ同行サービス
  ☆モニター募集中
     日時:平日の11~15時スタート 
     場所:新宿・立川・八王子などのカラオケ店
     モニター特別価格:60分2000円
                  (延長1000円/30分毎)
                 +ドリンク含むカラオケ代2名分
          ☆お申込みはこちらから☆

こんにちは。

障がい児専門スペシャルタレンティッドサポーターの
斉藤あまねです。

今日は、
ママによるママのための「ママ部」代表の
三木富久子さん(通称・ふっこさん)のセミナーに行き、

その後、ランチ、カラオケ同行サービスとご一緒させていただきました(*^▽^*)。



ママ部について知りたい方はこちら↓

【再アップ】ママによるママのための「ママ部」始めます!!!|子連れもokのスワロデコ教室・デコスクール(練馬・新座) Ladypopのブログ






ふっこさんとお話しする中で、

「声のセミナー・レッスンを受けると、どうなるの???」

というご質問をいただいたので、
声を整えることによって得られる効果を
書いてみたいと思います。



そもそも、声って何???

声って、特別な障がいや病気がなければ
誰もが出せるものですよね。

言葉は話せなくても、声は出せます。

動物としての機能です。

声帯という弁のところを息(空気)が通る時に
息が振動して、その振動が、
口や鼻の中の空洞に反響・増幅し、
音として外に出ていきます。

声は、誰でも出せる。

赤ちゃんの時から。

だから、声の出し方なんて、
ふつうは考えないし、
教えてもらう機会もない。

声は、みんな違う。
だから、人と違うってことにコンプレックスを持つ人も多い。

声のコンプレックスを、=自分自身へのコンプレックスの
ように感じる。(私はそうでした。)

声が高い人は、それが嫌だというし、
声が低い人は、それが嫌だという。

ハスキーな声がコンプレックスという人もいれば、
ハスキーボイスに憧れて、わざと声をつぶそうとする人もいる。

声や音というのは、空気の振動です。

振動するということは、そこにエネルギーが生まれます。

声は、その人自身のエネルギーを反映することにもなります。

そうなると、「声=あなた自身」ということにもなってきます。

声って、誰でも出せて、
あまり深く考える機会がないけど、

色々と考えると、とっても深~いんです。


そんな、「声」を整えることで得られる5つのこと


①伝えたい人に伝えたいことが伝わる。

これは、まず、今のところ音量のことと思ってください。

私の生徒さんでも、声の悩みとして、声が小さい・通りにくい
いう方は多いです。
声量が足りないことで、
大人数の場や騒音の多い場所での自己紹介が
みんなに聞こえないというのは、寂しいですよね。

話している声が、伝えたい相手の場所まで届くようになります。


②他人に与える印象が良くなる

いわゆる第一印象とか、人の印象をどう受け取るかというと、

一般的に言われているのは、

外見(ファッション、髪型、化粧など)が多いのかな?

まあ、まずは視覚で感じられるものが
一番早いですね。

でも、印象って、見た目だけではないと思うんですよ。

他の五感でいうと、

聴覚、触覚、嗅覚、味覚となりますが、

初対面だと、触覚、味覚は感じる機会が少ないですね。

嗅覚は、「この人いい匂いだな~~」とか、
時々あるかな?
でも、ちょっとレアですね。

そうすると、聴覚=声の感じって、
印象に大きく関わります。

また、初対面で感じるものとして、
五感以外の、「雰囲気」っていうのが
重要だと思うんですが、
その雰囲気って、オーラやエネルギー
なので、つまり、声と強く関係しています。

例えば、声が大きい人と出会って、
「この人、元気がないな~~」とは
感じません。
声が大きな人からは
「元気」「強気」など
の印象を受けますし、

小さい声→元気がない、おとなしい、控えめ
ハスキーな声→怖い、男性っぽい?
高い声→可愛い、女性らしい、ブリッコ?
低い声→落ち着いている、大人

など、感じることは人それぞれでしょうが、
声の感じで、その人の印象をイメージする
ことはあると思います。

また、明るい声を出す時に必要なのは

笑顔

なので、自然に笑顔の素敵な人
という好印象を与えられます。

③信頼感・説得力を持たせられる

声はエネルギーですので、
そのエネルギーを意図的にコントロールすることによって、
相手に信頼感を与えたり、
話に説得力を持たせたりすることが出来ます。


④チャクラにもアプローチできる

ちまたでは、ボイスヒーリングや声・音・振動を使ったヒーリングがあります。

私も、よく知っているわけではありませんが、

声や音がエネルギー(振動)であるという性質を利用して、

自分の体のエネルギーを整える・チャクラを整えることに使われているようです。

ヒーリングとまではいかないかもしれませんが、

喉に無理な負担をかけない発声を身につけ、

歌を歌ったり、自由に声を出すことで、

自分自身のエネルギーが整う効果も得られます。


⑤自分軸が持てる

声に取り組むことは、自分と向き合うことにもなります。

と書くとシリアスですが、楽しく歌を歌ったり、
声の出し方を研究することで、
自分を知る機会にもなります。

意識して声を出していくことで、
自分自身にも意識が自然に向き、
自分軸が整う効果も考えられます。


その他にも、健康に良い、アンチエイジングなどの効果もあるのですが、
今回は、もう少し、深い部分での効果を書いてみました(^∇^)。

子どもに対象にした音楽教育でも、
声を中心に使ったメソッドはあるようです。

12月にはイギリスで中心に使われている
Jolly musicのワークショップに行く予定なのですが、

Jolly musicも、声を使った活動が多いそうなので
とっても楽しみです(=⌒▽⌒=)。

Jolly musicは、「音楽あそびの会」や
障がい児さんの音楽・英語レッスンに
取り入れていきたいと思っています。

大人の方は、カラオケ同行サービスやボーカルレッスンで、
是非、声を整えて、たくさんの効果を
Get!!してくださいね。

関連記事:
「子ども連れでもOK!!プロヴォーカルコーチのアドバイス付きカラオケ同行サービスのご感想」


☆斉藤あまねのメニュー☆

障がい児・発達の個性が強い子のための音楽レッスン

障がい児・発達の個性が強い子のための英語レッスン

子どもの個性を伸ばす音楽サークル「音楽あそびの会」

Sweet Sound おうちえいごスタジオ(こそだて英語出張イベント)

あなたの夢をかなえるボーカル教室 Sweet Sound Voice Studio

プロヴォーカルコーチのアドバイス付きカラオケ同行サービス
  ☆モニター募集中
     日時:平日の11~15時スタート 
     場所:新宿・立川・八王子などのカラオケ店
     モニター特別価格:60分2000円
                  (延長1000円/30分毎)
                 +ドリンク含むカラオケ代2名分
          ☆カラオケ同行サービスお申込みはこちらから☆

こんにちは。

障がい児専門スペシャルタレンティッドサポーター
斉藤あまねです。

先日、こそだて英語講師仲間のMiki先生が、
カラオケ同行サービスにお子さまと一緒に来てくださいました。



カラオケ同行サービスには、いろいろな方が来てくださっているのですが、

結婚前や子どもが出来るまでは頻繁にカラオケに行っていたけど、

子どもが生まれてからは、全然行っていない( ´(ェ)`)。
すっごく、久々です!!σ(^_^;)

っていう方が、多いです。

そして、久々に歌ってみると、

楽しくなって、また、行きたくなっちゃいました!!

と言われます。

MIki先生から、カラオケ同行サービスのご感想をいただきました。

今日は本当にありがとうございました! 帰りの電車の中も、家に帰って車に乗って出かける時も、 「たこ焼き」と言いながら頬を上げて♪ 自然と笑顔になるので、 笑顔に似合わない子供へのガミガミ!も捨てて… いつも、牛になっちゃうよぉ!と言いながら 「もー、もー」とあれこれと怒っている私なんです。 それが、今日のポイント一つで なんだか楽しい時間に変わっていっています! ただ…頬のあたりは大分筋肉痛の予感ですがσ(^_^;) 見せていただいた、外国人アーティストのお顔、 そして、実は日本人のアーティストの方々も同じお顔! 英語講師をしていて、 もっとネイティヴスピーカーに近づくための英語筋を鍛えなきゃ!と 思っていたところで、今日のレッスンでのポイントは大ヒットでした!! 長女出産前までは月に2-3回でもカラオケに行くほど好きだった私。 やっぱり歌うことって気持ちいいですね! しかも、それが大好きなアーティストが出しているような、 通る声で高音まで歌える! 「聞いて」と思うほどに無理なく伸ばせる声! 気にする部分が多く、不安定になる音程もありましたが、 もっともっと練習してこれができるようになりたいなぁ!と思いました☆ 「ママお歌上手だったよ!」「アラジンの歌をやったのが楽しかった」と、 あまねさんと一緒にアホールニューワールドをデュエットさせていただいたのを聞けて娘は嬉しかったようです! 週1くらい受けて、習得したいレッスンでした! そして、歌だけでなく、大勢を前にレッスンする時の 発声についても教えていただけたので、 来るクリスマスイベントに活かしたいと思います☆ ありがとうございました!

子育てのイライラ解消のお役にも立てたみたいです。

そして、一緒に来てくださった娘さんにも、喜んでいただけたみたいで良かった(*^▽^*)。

ママもお子さまもHappyな毎日を送っていただきたい!!

(もちろん、子育て真っ最中の自分も含めて!)

というのが、「発達の個性が強い子どものための音楽と英語の教室」にも
「おうちdeえいごスタジオ」にも共通する私の思いであり、目標です。

そして、ヴォーカルコーチとしても、ママやお子さんにHappyをお届け出来たら、
とってもとっても嬉しいです。

今日も読んでくださってありがとうございました。


☆メニュー☆

障がい児・発達の個性が強い子のための音楽レッスン
障がい児・発達の個性が強い子のための英語レッスン
子どもの個性を伸ばす音楽サークル「音楽あそびの会」
Sweet Sound おうちえいごスタジオ(こそだて英語出張イベント)
あなたの夢をかなえるボーカル教室 Sweet Sound Voice Studio
プロヴォーカルコーチのアドバイス付きカラオケ同行サービス
  ☆モニター募集中
     日時:平日の11~15時スタート 
     場所:新宿・立川・八王子などのカラオケ店
     モニター特別価格:60分2000円
                  (延長1000円/30分毎)
                 +ドリンク含むカラオケ代2名分
          ☆お申込みはこちらから☆

こんにちは。

障がい児専門スペシャルタレンティッドサポーター
斉藤あまねです。

私は、普段、歌を教える仕事もしていますが、

生徒さんとお話ししていて最近気づいたことは

人はみんな、それぞれ別の世界で生きている

ということです。

ある生徒さんは、歌にコンプレックスを持たれて、レッスンにいらっしゃいました。
いわゆる「音痴」ということです。

確かに、ほかの生徒さんより、音程がすぐには取れないところがあります。

その生徒さんが、数か月レッスンに通われた後で、

「先生!先日、お友達とカラオケに行ったのですが、
カラオケにはメロディーが入っているんですね。
カラオケで、メロディーが初めて聞こえました!!」


とおっしゃいました。

その生徒さんは、今まで、カラオケに行っても、
メロディーが聞こえなかったとのこと。

例えば、お店のBGMとかも、一緒にいるお友達から、

「この曲いいね!」などと言われて、はじめて気が付いたり、

言われても聞こえなかったりすることもあるそうなのです。

つまり、その生徒さんの脳は、
あまり、音や音楽ということには関心がないらしく、
音程を聞き取るとか、音楽を聞き取るという機能を
あまり使っていなかったようなのです。

それが、レッスンを受けて、
音ということに意識を向ける機会を得たことで、

脳のそういう部分が活性化し、
今まで、聞こえなかったものが聞こえる様になったんですね。


音の世界は、選択性があって、
どんな音を聞くのかを、脳が選んで、私たちは聞いています。


なので、人は同じ場所にいても、
人はそれぞれ違うものを聞いていることになるのです。

その人の脳が選んだ音を聞いています。

人はそれぞれ、別の音の世界で、生きているのです。


それは、聴覚に限らず、視覚にも同じことが言えますし、
触覚も、人それぞれなのです。

味覚や、五感から何を感じるかも、人それぞれで違うんですね。


そして、みんな自分の世界しか感じることはできません。

なので、人も自分と同じように聞こえ、見えて、感じているはずだと、
誰しもが思います。

でも、実は、人はそれぞれ、まったく別の世界で生きているのだと
私は思いました。


特に、発達障がいと言われる子どもたちは、
その感じ方が、大勢の人より、差が大きいのかもしれません。


聴覚が過敏なお子さんだと、
脳が特定の音を選択するのが上手くいかずに、
色々な音が一緒に聞こえてきてしまう。
聞こえすぎてしまって、パニックになってしまったり。

絵を描く時、すごく細部のところから
描き出したり・・・。
でも、全体が見えにくい。

一度聞いた音楽を記憶して再現できる。

見たものを写真のように記憶できる。

ということがあるようです。

社会で生きるには、不便なこともあるし、
人から「すごい!!天才!!」と
言われることもあるでしょう。


でも、大なり小なり、脳の特性によって、
人はみんな違うものを聞いているし、
見ているし、感じているんです。


そんなことが分かると、

人に対しての見方も変わるし、

発達に障がいをもっている子どもは、
その感じ方が独特なことが多いので、
理解されにくい部分も多いけど、

すべての人は、それぞれ、別の世界で
生きているのですから、

感じ方が、ちょっと個性的なだけとも考えられます。

その独特な感じ方が、
「天才!!」と言われるような強み
になることもあるかもしれません。

スペシャルタレンティッドサポーターは、

そんなお子さまの世界に寄り添い、

お子さんの感性を活かし、

その子が、その子らしく、楽しく生きられる
お手伝いが出来たらいいな~
と思っています。


今日も読んでくださって
ありがとうございました。


発達の個性が強い子のための音楽あそびの会をします。



11月は、
30日(月)15:30~16:30

12月は、
21日(月)10:30~11:30

場所は、
万願寺交流センター
(東京都日野市万願寺4-20-12)
多摩モノレール線・万願寺駅より徒歩5分です。

お申し込みは、こちらから。

QRコードはこちら



こんにちは。

障がい児専門スペシャルタレンティッドサポーター
斉藤あまねです。


12月12日に日野市で初のママフェスが開催されます!!


ということで、私も、「おうちdeえいごスタジオ」で出展します。

リフレやネイル、耳つぼジュエリーから、中国語・中国茶などなど
面白そうな18ブースが出展します。

親子リトミックやキッズダンス、ママゴスペルなどのステージもあります。

是非、ご来場ください≧(´▽`)≦。

ひのママフェスvol.1の紹介動画を作りました。
https://youtu.be/coc1f1pPJvQ


先日、JR八王子駅前の
パークホームズ八王子
レジデンシャルサロンにて
イベントをさせて頂きました。

イベントの様子はこちら
















11月15日(日)は、

増田恵子先生がイベントを
担当されます。

会場は、マンションのモデルルームサロン
ですが、イベント目的の来場もOKですので、是非、遊びに行ってみてください。

詳細は、こちら
http://s.ameblo.jp/eigo-factory/entry-12093972633.html

今日も読んでくださって
ありがとうございました。
こんにちは。

発達障がい児専門スペシャルタレンティッドサポーターの
斉藤あまねです。

ホームページとか見ると、
よく、「よくある質問」という
ページがありますよね。

ということで、
今日は、Q&A方式で
皆様の疑問にお答えしたいと
思います。


Q.スペシャルタレンティッドサポーターって、何ですか?資格があるんですか?


A.
『スペシャルタレンティッドサポーター』は、
私が独自で作った肩書です。
今のところ、資格などもありません。

なぜ、私が、リトミック講師でもなく、
音楽療法士でもなく、

「スペシャルタレンティッドサポーター」
という肩書を考えたかといいますと、

私がやりたいことが、
「その人自身が持っているもの・才能を十分に発揮し、
その可能性やその人自身の世界を広げていく
お手伝いがしたい!!」
と心から思っているからです。

リトミックは、いろいろな定義がありますが、
一般的には、情操教育・音楽的教育の中に
位置づけられています。

音楽療法は、療法ですから、
治療・セラピーの分野になります。

これは、私の解釈ですが、

教育というのは、先生が生徒に
何かしらの知識や技術を教え、与え、
生徒はそれを訓練して出来る様に
ならなければなりません。
出来る様になることが目標です。

療法やセラピーは、
悪いところや問題点・困っていることがあって、
それを改善するために何かしらの手法を用いて
良くすることが目標です。
問題点が改善・または無くならないといけません。

教育も、セラピーも、
とても必要なものですが、

私が目指したいのは、
そこではなく、
今まで、気づいていなかった才能に気づいたり、
今持っている才能を伸ばしたり・・・

そんな、お手伝いができないかな???
と思っています。

音楽教育や療育・セラピーなどは
すでにやっていらっしゃる
素晴らしい先生方が
たくさんいらっしゃいますので、
お任せして、

新しい「タレントサポート」という視点で、
活動していきたいと思い、
この肩書を考えました。

「スペシャルタレンティッド」というのは、
私が、とある発達障がい児についての
講演会に行った時に、

講師の方が、
「私は、発達に障がいを持った
子供たちをSTの子どもと呼んでいるのです。」
とおっしゃったことからきています。

STとは、
Special Talented
(スペシャルタレンティッド)
の略とのことでした。

「才能」は、誰でも持っています。
「才能」は、すぐに役に立つとは限りません。
「才能」は、社会に認められるとは限りません。
「才能」は、尖っているところ。
「才能」は、飛び出ているところ。
「才能」は、あなたらしさ。
「才能」は、ひとつとは限らず、たくさんあるかもしれません。

尖っていたり、飛び出ていたりすると、

それは、社会の中では、
(日本社会では、特に)
異物に感じられることも
あるでしょう。

もし、何も才能がないように
思う人がいたとしても、

それは、「才能がない」のではなく
見えていない、
気づいていない、

そもそも、才能の定義の思い違い

だと思うのです。

特に、発達に偏りがあったり、
発達の個性が強すぎる子ども達は、
出来ないことや問題行動ばかりが
注目されがちです。

病気や障がいという理解もされず
責められていることもあるかも
しれません。

しかし、そんな子どもたちは、
出来ないことがある分、

スペシャルなタレントを持っている。

私は、そう思っています。

そして、そんな子どもたちのサポートを
出来たら、とても幸せです。

そして、いつか、
スペシャルタレンティッドサポーターを
広めていけたらと思っています。



また、Q&Aは更新していきま~す。
今日も読んでくださって
ありがとうございました。
こんにちは。

発達障がい児専門スペシャルタレンティッドサポーターの斉藤あまねです。

とうとう、11月より、発達の個性が強い子どものための音楽サークル「音楽あそびの会」をスタートします!!




発達の個性が強いって、どういうこと???
って思われる方もあるかと思いますが、

サークルの解釈としては、

☆言葉の発達が他の子よりゆっくりな気がする
☆性格がマイペースすぎて、まわりに合わせにくい
☆場所見知り、人見知りが強くて、イベントなどが楽しみにくい
☆他の子より元気すぎて、落ち着きがない、集団行動が苦手
☆先天性の疾患や障がいなどを持っている 

・・・などなど

一般の育児サークルや幼児教室などでは、
少し浮いてしまうなどの、
個性が強いお子さんでも、
音楽を通して、気軽に自由に楽しんでもらえる場を
ご提供できればと考えています。

対象は、0歳から就学前までのお子さまと保護者の方。

費用は、今のところ、無料です。

月1回の開催予定。

11月は、
30日(月)15:30~16:30

12月は、
21日(月)10:30~11:30


場所は、
万願寺交流センター
(東京都日野市万願寺4-20-12)
多摩モノレール線・万願寺駅より徒歩5分です。

お申し込みは、こちらから。

QRコードはこちら

今日も読んでくださって
ありがとうございました。