おはようございます or こんにちは、もしかしたらこんばんは
昨日も穏やかにがんカフェ開催しました
初めて参加の方、2~3回の方、それぞれが思いを語ってくれて
このカフェも居場所として認識されてるかなぁ、と。
昨日提起された話題は「がんカフェを今後どうするか?」( ;∀;)
カフェを主導して引っ張ってくれてる、NPOホスピタリティひの
その主導者と青葉の会の会長の高齢が主な理由
人はなんで歳とるの~!(私もおんなじだけど、歳をとるのは自分だけと思ってる)
昔、むかし、「時間よ~止まれ」っていうNHKの
子供向けドラマがあったんだけど・・・ もう化石?!
青葉の会を支えてくれた市立病院のスタッフ達のためにも
存続させたい
ぜぇ~んぶお任せで乗っかってきたので、その付けが廻ってきて
後継者が育ってない((+_+))
内心、「あの人とあの人なら」っていうのは居るけど
これっばかりは自薦じゃないとね。他薦でお任せするのは気の毒
だいいち、今の主導者の勉学欲についていくには手遅れ(あっ、私の場合のことよ)
せっかく作ってくれたプレート。大事にしなきゃ ーー
重い宿題です