8月は暑いのでお休みでしたが、今日もなかなかの暑さ。残暑が続きます。
でも、そんな中多くの方が来てくださり、ありがとうございました😊
今日は、訪問トラブル爪ケア 88Realizer の方々のよる「爪健康講座」がありました。
爪は何のためにあるのでしょう?との問いかけからはじまりました。答えは↓
若い頃は特に気になりめせんでしたが、乾燥や加齢、病気や治療や薬の影響などで、だんだんトラブルがでてきます。
適切な治療や、自分でもできるケアにより症状が改善する事も多いです。
また足のアーチがなくなることにより外反母趾などのトラブルもでてきます。それには足の体操!
足指グーの写真の⭕️印の第二関節。外反母趾の私は、ほとんど出っ張りがありませんでした(ショック‼︎) 足の横のアーチがなくなってるからだそうですが、頑張って足指グーを続ければちょっとづつ関節の出っ張りが見えるようになるそうです。
よーしっ、がんばるぞ、おーっ!
そして恒例のおしゃべりタイム。
夏の思い出や、お互いの近況報告などでワイワイがやがや。
おしゃべりタイムの間も 88Realizer の皆さんが個々の質問や相談に答えて下さり、ありがとうございました。
最後の歌タイムは、朝ドラの主題歌、365日の紙飛行機。Hさんのリクエスト曲をハーモニカの名手Iさんが夏休みに練習してきて下いました♡
こうして あっという間の2時間が過ぎました。
10月にはピンクリボンのイベントもあります。
ぜひお越し下さい。
今日はこの辺で、、。宣伝は近々UPします! A.I.