あいにくの雨模様の中の多くの方にご参加いただき ありがとうございました😊
今回は 日野で開かれた リレー フォー ライフ の時からご縁のあり、FP(ファイナンシャルプランナー)やトータル・ライフ・コンサルタントの資格をお持ちのAさんに 保険の話をしていただきました。
最近、保険の内容がどんどん変わってきていているそうです。中身を良く調べて確認しないと いざという時に保障内容に該当しないで保険金がおりない!なんて事もあるそうです。
「保険の見直し」必要かもしれませんねぇ〜‼︎
フィットしない保険なら、多目的に使える貯金の方が良いかもなんて話もありました。
安心して暮らせるために、もし保険が必要なら、良く見える?保険に入るというより、"その都度情報を私に与えてくれる面倒見の良い人"に任せた方が良いとも感じました。
ご自身の体験を語るサバイバートークはHさんでした。受け入れることで前向きになれたそうです♡
Kさんのおからを使ったクッキー、Mさんの生姜糖、Nさんから柿の差し入れもありました。
Iさんのハーモニカ伴奏による合唱は ♫ざわわ〜ざわわ〜 歌詞が11番目でありビックリ(@_@)
ハンドケアもありました。
あっという間の2時間。
また来月ねぇ〜〜と声を掛けあいなから終了しました。
みんなの笑顔が増えると、とっても幸せな気持ちになります。 A.I.