今年の7月あたりからじかたでベイト(レベルワインド無し)のみのタックルでやっていくのはしんどくなってきた僕は久々スピニングタックルを再び導入することを決意。

 

手元に残ってるのはレイジングブルxr1 。

 

個人的にもうちょい重めのルアー投げれる竿欲しいなぁと、考えていたところにヤフオクでほぼ新品同様のコルスナが転がっていたので38kまでなら出してええよな

 

みたいなノリで入札してほったらかしてたら落札できてしまった。

 

今回のインプレッション。

コルトスナイパーエクスチューン100xh

 

総評

 

 

サイコー

 

 

ほんといい竿ですよ

 

昨今プラグスペシャルとは名ばかりでいやいや、ソレダイビングペンシルスペシャルぢゃん

みたいな竿が多い中、全体的にハリ強めジグもポッパーもジャークしやすく、硬すぎない調子。

 

バットガイドにはRVガイド、オールチタンガイドでサビにも強い。

 

トップガイドは内径8ミリ?と通常のヒラス狙いには問題ないガイドセッティング。

 

通常自分の使うpe5号にナイロン40号を4メートル(スクラム組みます)のシステムでは

え?リーダー入れてたっけ??くらいにほんとにノートラブル。

 

ちょっと離島で大型青物狙うか~セッティングの

pe6号、スペーサー20号10メートル、フロロ50号4メートルのセッティングでもノートラブル。

 

地形次第では上記のセッティングで20キロくらいのローニンも全然上がると思います。

 

ルアーも別注160〜220まで問題なくキャストできる汎用性。

 

まだ6〜7キロのヒラスしかそれなりの魚かけていませんが、パワー不足は全く感じませんでした。

 

参照 『大隅半島2021年前半戦(8月まで)』7月アタマから10月いっぱい。これが自分の中での大隅半島ネリゴシーズンです。とりあえず前半戦の8月いっぱいまでの釣行の模様です😀とりあえずシーズン序盤。良型…リンクameblo.jp

 

 

 

強いてあげる不満点

 

一つ目。

アップロック式のリールシート。

今までダウンロックしか使ったことなかったのでアップロック式は緩みやすいなと言う感想。

 

ちょいちょい確認しておかないとファイト中にリール外れてえらい目にあったりします

けど世の中アップロック式の竿なんて腐るほどあるので使い手の問題です。

 

2つ目

グリップエンドがゴムじゃない

 

なんとなく磯で損傷しそうだなと思うけど今シーズン使った感じでは全く問題なさそうです

気持ちの問題です。使用には全く問題ありません笑

 

 

 

この竿、通常6万そこそこするんですけど、ほぼ新品状態で38000で買えたのはお得やったなと。

買って全く後悔ナシです。

 

 

でもほら、コルスナって

”やってる感”

全くないじゃないですか

 

けど今シーズン使ってみてその他ショアジギロッドの同価格帯では引けを取らないどころか高パフォーマンスですよ。

 

けどやっぱ”やってる感”を求めてMCやらリップルやらゼナックをみんな欲しがるわけですよ☝️

批判してるわけではない。その気持ちすっごくわかる。

 

だから中古でこの価格。

 

正直飯ウマ案件ですよ

 

リップルゼナック等々の竿は中古でも付加価値ついてなかなかのお値段するのにコルスナに至っては6割値段で買えちゃうんですよ。

 

 

 

“やってる感”を捨てる勇気。

 

“やってる感”無いけど性能突き詰めてこの竿に行きついたヤツがホントのやってるヤツ。

 

そういう竿だと僕は思います