先日タワレコにIn Flamesの新譜を買いに行った際に、今月リリースされることを始めて知りました。前作「Death Magnetic」から8年ですよ!?買った時のことを今でも覚えてますからね。

早いですね。
メタリカのメンバーも皆50歳超。

James Hetfield 53歳、Lars Ulrich 53歳、Kirk Hammett 54歳、Robert Trujillo 52歳。ジェイムズ氏とラーズ氏はインギーさんと同い年なのね。知らんかった。

期間は問題ではありません。量より質です。良いものを作るのに歳月が掛かったというのなら、それは仕方のないことです(X Japanは出す出す詐欺なので別)。

20161120

11th?10thじゃなかった?
カバーアルバムも含めてなんか?
まあいいか。

In Flamesと同様にタワレコで購入。とことんアナログ。古代人でスミマセン。特典の全然要らないポスターをこんな風に使う。有意義な特典を付けないと店頭で買う人居なくなりますよ。まだももクロのカードが良く見えてしまいます。ポスターは捨てないけど、もう広げることもない。まあカードも別に見直さないや。どの道同じでした。

バンドロゴは前作同様に尖ったデビュー当時のものを使用。つまり今回もメタル色の強い作品のはずです。

正直買うのを迷いました。
前作Death Magneticがあんまり響かなかったから。てかよく覚えてません。焼き直し感が強かったのと、音の軽さが好きじゃなかったのは覚えています。

メタリカって初期以外は出す作品出す作品ほとんど問題作な気がしますなぁ。それゆえに作品毎の個性も強い。

タワレコに行くまでリリースの話を知らなかったぐらいなので、私の知っている事前情報は2枚組であることくらいです。確か77分!

前々からどんどん収録時間が長くなり続けていましたが、とうとう2枚組までやっちゃったか。Iron Maiden同様、長尺に拘る大御所です。

必然性のある長尺なら構わないんですけどね。ただ長いだけでダレるのは嬉しくない。引き締まった77分を頂けたら最高です。


…アレ?
77分なら1枚に納まるボリュームな気がするんですけど…。まいっか。では早速聴いていきましょう。

そういえば私、6thのLoad以降、最初から最後まで一気に集中して全部聴けたこと無い…。必ずどこかから記憶が途切れており、気が付けば終わっているの繰り返しです。


うっし
気合い入れていくぜ
目指せ全編把握!


【完走の感想】
『凄いアルバムだ!聞いているだけで眠くなる。まるで子守唄のような作品。不眠症の方にオススメです!間違ってもリラックスした状態では聴いていけません。ソファーに腰掛けたりベットに寝転んで聴くものではなく、立ちっぱなしの電車通勤中や料理を作っている時等の意識が途切れようのない状態を保ちつつ聴くことを推奨します。』

…なんてこと言った日には熱心なファンの方に怒られそうですが、恐る恐る白状します。最初の実直な感想は上記の通りでした。

全編通して10回以上聴いた段階で、今どの曲のどこが流れているのか全く判別できない位の有り様。終曲のSpit Out The Boneでいきなりギアが上がるため、そこで嗚呼…アルバムがもうすぐ終わるんだなぁと気付く。

土曜日に都内の某ショッピングモールの共有スペースでイヤホンしながら本を片手に椅子の上で眠りこけていました。

果たしてこれは私の脳ミソが悪いのか、皆様もそう感じているのか、定かではありません。せめて、せめて両方であることを望みます(涙)


この聴き方では頭に入らん…と思い、Load以降のアルバムの聴き方に切り替える。作品単位ではなく1曲1曲聴き込む方向にチェンジ。何かしながら聴くと全然入らないので、畳の匂いが香る和室で正座をし目を閉じ一切の雑念を排除し、全神経を耳に傾ける…まではしませんが、かなり意識して聴いてみた。

するとよーやく個々を認識


01 Hardwired
往年のファンが喜びそうなスピードナンバー。ソロも短いですが、ファンキーなのが入ってます。ラーズ氏のツーバスもあります。

前作でチューニングを戻したといっていたので、本作もジェイムズの声が高め。しかし1st~5th辺りと比べると洗練されたなぁと改めて感激。

と、これだけ好条件が揃っているのにインパクトが弱い。


02 Atlas, Rise!
ギターメロディがIron Maidenを聴いている錯覚を覚えさせます。意識してかしてないのか、そんとこは不明瞭。曲のテンポも含めてMaster of puppetsの第二章みたいのを狙ったのか。関係無いけど、タイトルのアトラスが意外な言葉を選んだと思った。


03 Now That We’re Dead
あ、この歌メロ、この曲だったのね?個別で聴いてみて初めて認識。リフも結構個性的でした。気付くのが遅かった。


04 Moth Into Flame
お、これは結構よかった。リードギターがクールです。アップテンポなパートのメロディが特に。人気を集めそうな予感。


05 Dream No More
イントロから体が重くなるようなヘヴィリフ。ずっとヘヴィかと思ったらメロディアスなギターフレーズも出てきます。


06 Halo On Fire
始まって直ぐにドラムとグリーントーンのギターのみになり、ジェイムズ氏が「OPA~I、OPA~I」とセクシーに歌いあげます。ヴァースになるとクリーン。シャウト気味に歌う箇所もあるサビがメロディアス。ギターソロもツインでハモってます。ジェイムズ氏もライブでは弾くのか。カーク氏が終盤で大活躍。


07 Confusion
ギターよりジェイムズ氏のボーカルの方がメイン。ソロはメロディアスですが、僅かに突き抜け切れてない普通な感じ。曲自体微妙かな。


08 ManUNkind
クリーントーンのギター独奏から始まります。黄金パターンです。メインリフが面白い。リフと同じリズムでドラムも進行。ボーカルラインが良い。こんな曲あったんだ…。流して聴いていた時は全然気が付きませんでした。


09 Here Comes Revenge
節々にイカしたフレーズはある。ソロは頭を使って弾いている感じがします。終盤にツーバスが少し入るのでラーズ氏ファンの方は嬉しいかも。


10 Am I Savage?
ダウナー。良い感じ。所々にあるスネア連打も無くして溌剌さを除去しちゃった方がより好みの曲になったかな。ソロの早弾きは合ってんだか合ってないんだか。ライブで盛り上がるかはわかりませんが、スタジオ版で聴く分にはカッコいいです。


11 Murder One
イントロのギターメロディをそのままメインリフにしてほしかった。曲の雰囲気など知ったことかとピロピロするソロですが、考えられているのがわかります。


12 Spit Out The Bone
この曲はアルバムの流れで聴いてても一発で認識出来た。ボーカルメロディがとってもメロディアス。個人的に別格の出来。後1分くらい短くした方が引き締まった気はしなくくもない。


【総評】
とまあ、曲の差別化が出来ました。シンセやキーボードによる装飾が皆無で、清々しいくらいにバンドサウンド。ボーカル・ギター・ベース・ドラムのみ。

なんでも柔軟に取り込む若手とは違い、頑固一徹にこの姿勢を貫く。その背中を追い続けているファン達も大勢いるので、是非つっぱり続けてほしいです。


プロダクションはドラムがちょい軽めなのが物足りない。バスドラがパタパタ。もうちょい深く重い音にしてほしかった。ワザとでしょうが。ギターとボーカルはいい感じ。ジェイムズ氏の声はカッチョイイ。


…肝心の楽曲内容なんですが、スピードチューンが①④⑫(②もかな)しかありません。それはそれで全く構わないですが、後半ミドルテンポの嵐。ダレます。1曲1曲に焦点を当てれば悪くないし個性的なのに、流して聴くと残らん。

結局メリハリの無さか生む倦怠感が作品を空気に変えているのかな。1曲が長いのもそれを助長しています。ここら辺はLoad以降恒例なので、言っても仕方の無いことなんですけどね。


点数は100点満点中35点。
厳しいかもしれませんしそんなに悪い作品だとも思いませんが、これより良いものは世の中に沢山あると断言できるためこの点数で。正直新品で買う価値は…個人的には微妙。

脱線しますが、彼等のような大金持ちハンドのアルバムを新品で購入し、アルバムの売り上げが生活に直結していると思われるB級アーティストを中古で安く買っている自分自身のやり方が不自然に思えて仕方ありません。

金持ちの所に金が集まる。

これまさにここに集約されています。日本も今、貧富の差が急速に広がっています。金持ちの所に金が集まる。それを知らず知らずの内に己が実践していることに驚きました。

貧困者を代表して、今ここで伝えたい。


お金下さい!助けてくださぁあああい!

前作のDeath Magneticも先日950円で売ってましたよォー!8年経てば2800円が950円ですよ!?ほぼ3分の1の値段。

8年か…。
8年ねぇ…。
8年待つのか…。どうなんだろ。

…あまり賢い行いに思えなくなってきました。


あとライナーノーツにてカーク氏が曲のアイデアが入った携帯を落としたと記載がありました。「次の作品では作曲に貢献したい」らしいです。

え…てか、まだしてなかったの?

確認するとクレジットは半分くらいをジェイムズ氏とラーズ氏、残りはジェイムズ氏とラーズ氏とロベルト氏で作成。

こんなに貢献しない人だっけ?
前作で加わったロベルト氏の方が曲作りに関わっているなんて。今までの作品どうだっけ?忘れてしまいました。というか次の作品なんていつになるんですか?恐らく皆さん還暦過ぎますよ。

60過ぎても現役宣言と取っていいんですかね。まだまだ現役でいて下さい!

【教訓】
メリハリ、大事ですね。