明日からお嬢さん、3年生!!

クラス替えや、担任の先生など。
色々不安があるようでショボーン

激励も兼ねて、

前から
「出し入れがしにくい!!」と言われていた
お嬢の相棒入れ。
ミニミニポシェットを一回り大きく
作り直してあげましたウインク
と言っても、5センチほどの小さなポシェット。
縫いにくいわ、ズレるわ、
ガタガタな出来栄え💦

旧ポシェットとの比較チュー


テンション上がってくれたので良かったウインク

3年生、お嬢!頑張れデレデレ


そして、坊主くんは水曜日が入学式です。
また準備が終わってましぇん滝汗

布類がもう一息と、用品の名前書き。
体操服の名札つけ。

気合いで頑張るしかない滝汗滝汗


先週、謎のアレルギー反応でアナフィラキシーを起こした坊主くん。
大事をとって一泊入院えーん

結局、原因不明のまま。。。


原因がわからない!て、これほど恐怖なことはないえーん
誤食の可能性はほぼゼロ。
接触したか?微量の飛沫混入か?
それとも食物とは無関係??

謎すぎて、エピペンも使えなかったガーン


入学したら、一週間後には給食開始。
坊主くんはしばらくお弁当持参ですが、
クラスで一緒に食べていいのか?
食後の過ごし方は?

幼稚園の頃のように、
手厚くマンツーマンで相手してもらえるはずもないので、何か異変が起きた時に
気づいてもらえるのかな。


などなど。
不安が尽きない。。。

入学準備の焦りとアレルギーの恐怖。
そして、お嬢のメンタル問題笑い泣き

胃が痛いわ〜ゲロー滝汗ゲロー