【有終の美】

物事をやりとおし、最後をりっぱにしあげること。結果がりっぱであること。(goo国語辞書より)

 

思わずネットで意味の確認をした、メンタルセラピストの明日見ひなたです。

 

さぁ、皆さん!

いよいよ明日27日開催です!

 

◆◇ユニヴェール・マルシェ・オーサカ vol.4◇◆

明日27日(土)

10時半~17時

大阪・芦原橋のSALTVALLEYさまにて

 

 

9月29日の癒しスタジアムから自分の中でひっこり開催していた『明日見ひなた的イベント出店強化月間』も、明日のユニヴェール・マルシェ・オーサカで一区切りつきます。

 

いや~、あっという間だった。

でも、長かった。

 

私には少しキャパシティもペースもオーバーだったのか、途中でのどをつぶしたり体調もいまひとつだったり。

 

でも、イベント当日はいつも通り……いや、120%な意気込みで参加しておりました。

 

それもこれも、準備や配慮をなさってくれる主催者さん・スタッフさんに報いるため。

そして何より、各会場に足を運んでくださるお客様や友達に「来て良かったな」と思ってもらうため。

 

お陰様で新しいご縁や相変わらずな温かいお心遣いに、予想を超えてたくさん触れることができました。

 

それも明日でひとまず終わっちゃう。

さびしいなぁ。

 

そう思いながらも、ちゃっかり者な私は考えるわけです「有終の美を飾れるといいなぁ」なんて。

だけどすぐに「ん~なんか、私が言うとゲスい感じがする(⁻”⁻)」と思い、ちょっと意味を調べてみたという訳です。

 

ちゃんと結果うんぬんよりも先に書いてあるじゃん、「やり通すこと」って。

 

これよ、これだよ。

 

明日を最後までやり通すこと。

ちゃんとその場にいる皆さんと「楽しい!」という思いを共有しきること。

 

それでいいんだよね(^ ^

 

 

皆さん。

今年の残りを乗り切る元気とラッキーを、このイベントで補充しませんか?

私は前世リーディング、未来リーディング、お試し版ロックタッチヒーリング、時のマヤ暦®セッション、マッチアップセッション
←超オススメ!で出店します。

マッチアップセッションは、私が朔日参りで通っている神社さんにて浄化した大粒のクラック水晶がおまけでついてくる特別版。

この機会にぜひお試しを(^ ^

 

私は3階のブース番号28でお待ちしております☆