今日はユヅポンの野球の試合がありました。

ユヅポン、今日は上手くいかず、悔しい思いをしました。

ユヅポンの惜しいところは全部私に似てて、

監督の言葉が自分に言われてるようで…。


そんなところまで似ないでいいのに、

恐ろしや遺伝子。


悔し涙でお腹が痛くなってきたと訴えるユヅポン。

息子よ、上手くいかない日もあるよ。


まだまだ始めたばかりだもの。

わからないことだらけで当たり前。

すぐ出来なくても大丈夫。


ここから覚えていくのよ〜‼︎

覚えていってね〜‼︎


頑張れ頑張れ頑張れ〜‼︎


母ももう少しちゃんとスコア付けられるように頑張ります‼︎








そして午後は実家の田植えの手伝い。

今年も手伝う気満々なのに、なかなかお呼びがかからないと思っていたら、

なんと田植え機が故障していたらしく、新入りさんの5条植えの田植え機が登場しておりました。


じいじ様、いつまで田んぼするおつもりかしら?


田舎の田舎のその奥の整備されていない小さな田んぼたち。

農業従事者の高齢化に伴い、作り手がなくなった田んぼをじいじが作るようになり、


毎年どんどん依頼が増えて、田んぼが増えに増えて、道具も設備も大きくなって、


さてさて、どこまでいくのやら?


一昨年はトラクターが壊れまして、

去年はじいじがたいそうな怪我をしまして、

今年は田植え機が壊れました。

田植え機さんがじいじの代わりに故障したと思えば、

そんでよかったのかも。


大変だけど、じいじが頑張ってる間はお手伝い頑張るよ。

田植え機乗るの結構好きなんだな、私。



写真は壊れる前の4条植えの田植え機。

お疲れ様でした。
朝からユヅポンを野球に送っていった。

何とも良い天気。

キラキラ太陽と爽やかな風。

とっても気持ち良くって、このまま練習を見ていたい気になったけど、

帰って洗濯物を干したら

ピナポンに頼まれてる、給食用のナフキンと部活用のトートバック(楽譜のファイルなど入れるらしい)を作らねば。


と、布をごそごそと選び、

出して、広げて、畳んで、片付けて。

あれこれ考えてナフキン2枚。



トートバックの布は決まってるんだけど、

昼から楽譜のファイルを買いに行く約束をしてたので、

ついでに布屋さんにも寄ってみるかな?

ピナポンの気にいる布があれば新しい布で気分を上げて〜と母心。




お店に着いたらピナポンは雑貨屋さんへ。

母は隣の布屋さんへ。

布を選んで、ピナポンの様子を見に行くと、

そこには、


ファイルとスヌーピーのトートバックを手にしたピナポンがおりました。


スヌーピーの方が気分が上がるよね。

そ〜よね〜。上がるよね〜。


と、言うわけで、トートバックを作る手間が省けたので

ミニトマトを植えましたとさ。



今日、ピナポンが帰ってきて一番に

「パート決まったで」

と言った。

早く報告したかったらしい。

4月に中学校に入学、部活は吹奏楽部に入部を決めた。

小学校の頃からずっと憧れてた吹奏楽部。

その始めの大きな分岐点となる運命のパート決め。

第三希望まで出して、全ての楽器を試してみて顧問の先生が決めてくださるのだそう。

そして、その、運命のパートは



パーカッション‼︎



私は多少の動揺と共にその報告を受け、ピナポンの顔を伺う。


本人は、そうなるだろうと思っていたようで、

表情にはちょっぴり残念だったような、

そして、ホッとしているような笑みがありました。

彼女の分析では、第一希望のサックスは人気があり、第二希望のクラリネット同様、音は出たが人より優れているわけではない。

しかし、第三希望のパーカッションはきっと希望者はそれらに比べて少ないだろう。

そして、リズム感にはちょっと自信があったりして。

だから、パーカッション‼︎


やっぱり、パーカッション‼︎

なのだ。



頑張れ‼︎ 頑張れ‼︎ 頑張れ〜‼︎

母は応援しかできない。

母はピナポンに頼まれた部活用のトートバックを明日張り切って作るよ〜‼︎