◇プロップ

木津悠輔(トヨタヴェルブリッツ)

為房慶次朗(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ)

三浦昌悟(トヨタヴェルブリッツ)

茂原隆由(静岡ブルーレヴズ)

森山飛翔(帝京大)

◇フッカー

佐藤健次(早稲田大)

松岡賢太(コベルコ神戸スティーラーズ)

◇ロック

秋山大地(トヨタヴェルブリッツ)

桑野詠真(静岡ブルーレヴズ)

小滝尚弘(コベルコ神戸スティーラーズ)

田島貫太郎(明治大)

本橋拓馬(帝京大)

◇フランカー

青木恵斗(帝京大)

サウマキ・アマナキ(コベルコ神戸スティーラーズ)

ウィリアム・トゥポウ(トヨタヴェルブリッツ)

福田大和(帝京大)

◇NO8

ティエナン・コストリー(コベルコ神戸スティーラーズ)

ファウルア・マキシ(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ)

◇SH

土永旭(京都産業大)

藤原忍(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ)

◇SO

奥村翔(静岡ブルーレヴズ)

李承信(コベルコ神戸スティーラーズ)

◇CTB

秋浜悠太(明治大)

ジョニー・ファアウリ(静岡ブルーレブズ)

シオサイア・フィフィタ(トヨタヴェルブリッツ)

チャーリー・ローレンス(トヨタヴェルブリッツ)

◇WTB

高橋汰地(トヨタヴェルブリッツ)

マロ・ツイタマ(静岡ブルーレヴズ)

ビリアメ・ツイドラキ(トヨタヴェルブリッツ)

浜野隼大(コベルコ神戸スティーラーズ)

松永貫汰(コベルコ神戸スティーラーズ)

◇FB

石田一貴(三菱重工相模原ダイナボアーズ)

ハラトア・バイレア(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ)

 

 

 

これは、とりあえずシーズン終了した POと入れ替え戦がないチームの中で選んだだけなんだよね?

 

 

PO と 入れ替え戦のチームだと 合流遅くなるから

 

 

直近の テストマッチのためのチームなのかな…

 

 

シーズン中 ほとんどゲームに出てなかった選手 選ばれてる謎とか

 

 

シーズン中 やってなかったポジションで選ばれてる選手とかもいるしね… 

 

 

(とりあえずの ポジション表記なのかな~?) 

 

 

PO & 入れ替え戦終了後の 招集に 注目したいです ウインク

 

 

6/22 だもんね… 

 

 

 

リーグワンの PO のチケットでも トラブルあったようなのだが… 

 

 

もれなく こちらも ゲロー 

 

 

ダメだよね…  チーン

 

 

テストマッチ チケット 高いし…  遠いので、生観戦は諦めてます 

 

 

でも リーグワンも… あの 変な応援が好きじゃない 

 

 

「GO!GO!KOBE」  とか。  「ヒートホンダ!!」 とか 最悪。

 

 

あれ必要?   

 

 

イングランド代表とかの  Swing Low, Sweet Chariot みたいなのは嫌いじゃない 

 

 

会場中で歌うみたいなのは…  あれ、どうやってあんなに会場中に広がるんだろう? 

 

 

マイクで煽るのが嫌いなんだよーーーー 

 

 

先日、神戸の最終戦を 録画で見てた時… ホンダの ホームだったので

 

 

「ヒートホンダ!!」連呼 で…  夫も うるさい って言ってた 

 

 

ラグビー観戦に 一体感必要か?  野球じゃないねんから…  

 

 

あと 陸上競技場での ゲームは観たくない。  でも… チケット貰ったら行くか…も (笑) 

 

 

お金払ってまで観に行く価値はないかな… (個人の意見です)  

 

 

魅力は半減すると思う   音も魅力だから 上差し 

 

 

 

 

個人的目標は アタックの意図 を 理解したい   笑い泣き 

 

 

(ラグビーは陣取りゲームとよく言われます。 空いてるスペースをみつけて攻める

 

 

 スペースを作って攻める  

 

 

 どうやってスペースを作って どうやって作って攻めるのかを 理解したい  恐ろしい素人の野望 )

 

 

 

 

なので…じっくり見たい のよーーーー  

 

 

TVじゃ、恐らく 理解出来ないとは思う  

 

 

全部のスペース見られないので…  一生理解出来ないと思う 笑い泣き 

 

 

絶対無理なのを わかってて 掲げちゃう野望 ド素人  無敵でしょ?