JAPAN の RWC2019が終わりました

 

 

夢をありがとう ? なんか軽いな~ でも、 本当に感謝してます 

 

 

 

・・・ 脱力 (笑) 

 

 

 

平尾さんの 命日に 決勝トーナメントの初戦なんて~ とか運命的なものも感じましたが

 

 

W杯の決勝トーナメントはそんなに甘いものではありませんでした チーン 

 

 

やっぱり ティア1 は強いな・・・  と心底、思い知らされました  

 

 

 

まだまだ JAPANが越える壁が高いのだな・・・ と 

 

 

 

 

 

予選リーグ 4戦しか戦ったことのなかった JAPANにとって、決勝リーグは未知の世界 

 

 

5戦目以降を戦い抜く、勝ち抜くというのは正直、まだまだ道のりは遠いと感じたというのが本音です 

 

 

 

 

 

前日、NZ の とんでもない強さが ティア1と言われたらそれまでなんですがね 

 

 

 

 

 

改めて・・・ ティア1の強さを見せつけられて・・・ 言葉も出ません

 

(それも含めて、ティア1の国でしか開催されなかったW杯が 日本で開催されているということが本当に嬉しい) 

 

 

 

 

 

 

戦術的には、個人的には う~んでしたけどね 

 

 

 

 

 

南アフリカ SH デクラーク 早っ!!   ポラードの出来はイマイチだったのに・・・ 

 

デクラークにやられた感じがする・・・ ゲロー

 

やっぱり 流とは全然違った・・・ (流にそこまでは求めてはいけないのだけど) 

 

流の 目標は ベスト8だったんだねチーン  そこの意識の違いが出たんだよーーーーー ゲッソリ

 

そりゃ~ 君が代で泣くわな・・・ 

 

 

 

次世代の JAPAN に期待しています ニコニコ

 

若手育ってるかな・・・ フェラーリ1台 引退だしね びっくり

  

 

 

なんだかな・・・ 今夜は寝られそうにありません えーん