いつもブログをご覧頂き
ありがとうございます。
発達障害 (ADHD・自閉スペクトラム・学習障害)の
中学2年生のちびひまの日常と
私の病気についてブログです


フォローして頂けると
すごーく嬉しいです☆
コメント大歓迎です!

 

 

初めましての方はこちらからどうぞ下矢印下矢印

 

 

 

 

 

過去のアメトピに掲載された記事です下矢印下矢印

良かったら読んでみて下さい。 

うずまき保護者ってややこしい③ 

うずまき療育ドリル購入~自分の苦手なこと~

うずまき個人懇談で発覚したトラブル

うずまき発達障害外来~学習障害の原因

うずまき発達障害外来①~診断結果~

 

 

 

今日の記事です

 

 

 

4月のお話になりますが

家庭訪問が

ありました

 

 

コロナのため

玄関先でとのことでした

 

 

でも、去年は

話が長くなるので

家に入ってもらったんですけどね・・・。

 

 

今回はコロナの感染者が

結構出ている時期だったので

立ち話になるかな?

と予想!!

 

 

でも念のため

めっちゃ掃除しました!!

 

 

そして

先生の訪問時間になっても

現れる気配なし!

 

 

まぁ遅れることはあるし・・・

って思ってたら

 

 

庭側の歩道から

現れた人影が!!

 

 

我が家は家の裏が

庭になっていまして

 

 

その庭側には

歩道があるのです

 

 

だだ、歩道と家はもちろん

仕切られているので

見えるけど

入れないってやつです

 

 

 

身長の高い青年が

庭側の歩道で

 

我が家の前で

紙を見ながら

 

彷徨っている!笑

 

 

 

ちびひまから聞いた

担任の情報では

 

 

身長がめっちゃ高い!!

 

でした・・・。

 

 

まさか・・・

この人が先生じゃないよね?

 

 

迷子みたいなんですけど!?

 

 

 

先生なのかな?

庭から声を

掛けた方がいいのかな?

 

 

でも、他のクラスの

担任かもしれないし・・・

 

 

 

家庭訪問の週間なので

みんな、家庭訪問なんですよね

 

 

住宅街なんで

子供の数も多いので

 

 

誰の家に向かっているのか

担任の顔を知らないので

さっぱり分からない

 

 

 

声掛けようか

考えていたら

青年が消えました

 

 

そしてインターホンが鳴りました

 

 

イベントバナー

 

歩きやすいサンダルが欲しい!!