身内の宣伝コーナー

 

フルオーダーから既製デザイン柔軟に対応!

袴ロンパースの製作販売してます!レンタルもやってます!

大口注文やレンタルのサブスクなど相談ください!

  

  

よかったら見てみてね

 

 

 

ココから本題 

このアドオンも割と使っている人は多いのではないでしょうか

 

よく見る?ぷるぷるゼリーなんかもこのアドオンを使うと割と作りやすかった記憶です

 

 

 

パーティクルのリアリティ出しに便利なアドオン、という認識でいます

 

 

そんなアドオンですが、アップデートされようとしています。

Discordで見ているとまだ修正余地はあるかもしれないからと、Githubでも正式なリリースではなく少し先取り的な感じでのリリースみたいな状況ですね

 

 

こちらのページの一番下あたりにあります

 

このリストから自分のOSに合っているものを選択します

 

 

Githubにログインしないとダウンロードできないので、アカウントがない人は作る必要があります。

 

ログイン必須なことに気づかなくて、「いつリリースされるんだ?」みたいにさまよっていました

皆様はそうならないようにしてくださいませ。

 

こちら、ファイルをダウンロードすると分かるのですが、ファイル名末尾が

zip.zip

となっっており、そのままインストールできそうな姿なのですが、そうではなくて

一度解凍をして、そのフォルダの中に一段中に入っている.zipというのがインストールするファイルです

 

ここも間違えそうになりました(笑)

 

これでBlender4.1まで対応してもらえたことになります。

 

αの4.2にはまだ対応していないみたいです

インストール自体はできるのですが、ちゃんとコマンドが出てこない症状がありました

 

使い方は別の方に委ねるとして、今回はぷるぷるゼリーなどでおなじみのMolecular+のアップデート情報でした

 

こういうアドオンをフリーで公開してくれ、アップデートなどもしてくださるのは本当に崇高なことだと思います

 

ありがたいですね

 

Discordで追っていると分かりますが、こちらの開発者様は(他もそうかな)ある程度情報がFIXするまではアップデートはしませんし

Blenderの新しいバージョンが出てからすぐ、というのはあまりなく、ちゃんと時間が経ってからのリリースを行っています

 

慌てずに応援して、意見を出していればしっかりと対応してくれるみたいです。

 

大変ありがたいです。

 

 

皆様ももしアップデート出来ず居ましたら参考にしてくださいませ。

 

ココまで 

 

 

 

 

 

私自身の活動案内

 

    

(ココナラで出品中)

        

 

  

 

この記事の関連商品