身内の宣伝コーナー

 

フルオーダーから既製デザイン柔軟に対応!

袴ロンパースの製作販売してます!レンタルもやってます!

大口注文やレンタルのサブスクなど相談ください!

  

  

袴ロンパースのFor 結
 

よかったら見てみてね

 

 

 

ココから本題 

少しゲームとの話を出します。

といってもどうせ私なのであまりメジャーなゲームではないかもです

 

 

shapezというゲーム 

 

こんな見た目の、形をつくるためにあれやこれやして、ベルトコンベアを繋げていくようなゲーム…(笑)

分かりにくいですね…

最近、これの3D版のデモ版が出てきてます「shapez2」というやつです

 

ひとまず2Dの話です

 

 

RAZER TARTARUS PROとは 

 

 

 
 
こういう見た目のいわゆる左手デバイスです
大きいです
 
慣れてくると手放せない感じになる不思議なやつ
 
設定画面はこんな感じ
 

 

 

マクロ登録も対応してます

 

設定の最初は面倒ですが、うまく設定が噛み始めるといい感じに左手は動かないで住むようになってきますね

 

 

ゲーム以外ももちろん可能
 

ゲーム以外、特にイラスト系、CG系などでも指が遠くなりがちなショートカットなどを一箇所に集めて置けるのは

割と助かります。

 

ただ前から書いています通りですが、設定が良くも悪くも自由度が高いので結構大変なんです

 

InkscapeやGimp、Blenderでそれぞれの設定をしていくと、それが手に合わないと覚えるのも大変です

 

ただ、それが体にあってくると、左手はこのデバイス、右手はほぼマウスだけ、というホームポジションが完成します

このshapezに私は上のような設定があってくれているみたいで、左手はほぼ動かないでいられるのでスムーズにゲームができます(笑)

 

他にも活用方法があったら書いていこうと思います

 

 

 

ココまで 

 

 

 

 

 

 

私自身の活動案内

 

    

(ココナラで出品中)

        

 

  

 

この記事の関連商品