おはようございます。

 

悲壮感漂う米国市場、マザーズの下げ幅がリーマンショック時を超えた日本市場、ロシアが掻き回す欧州市場、拡大が止まらないコロナ感染症とネガティブな話題ばかりですね。

週末に楽しみにしていた家族での温泉旅行も泣く泣くキャンセルしました😢

大人はしょうがないと割り切れますが、子供が可哀想ですね。

 

1/27 米国市場

 

ダウ -0.02% 

ナスダック -1.4% 

S&P500  -0.54% 

ラッセル -2.29%

 

長期金利↓

原油↓

ビットコイン↓

VIX↓

 

全指数マイナス、特にラッセルとナスダックが大きくやられています。

最近恒例になりつつある場中は上昇し続けて引け間際に急落というパターン。

僕は寄り前に寝ていましたが、チャートを追っていた人は「またかよ」って感じだったのではないでしょうか。

 

テスラ(TSLA)が好決算でしたが、-11%と叩き売られていて、昨日の出来事で一番ビックリしましたね。サプライチェーン問題で工場がフル稼働しないとの指摘、工場稼働には地元の同意を得る必要があるなどの指摘があり嫌気されたそうですが、直近の納車台数のビート具合を見ていると今更そこなの?という気もしますが。

こんな地合いなので高PERは厳しそうですが、長期枠なら全然買ってもいいなと思わせる決算だったと思いますので、買い候補にエントリーしておきます😙

僕は以前から現時点のEVを信用していないので、買い候補になることはなかったのですが、そんな僕でも欲しくなるような決算だったと思います。

 

引け後に時価総額世界1位、コア投資のS&P500インデックスにも多大な影響を与えるアップル(AAPL)の決算がありました。

 

詳細はユーエスさんのTweet↓

 

この時価総額で素晴らしい決算内容だったと思います。

株価もアフターで反応しているようですね。

🍎効果で少しでも市場センチメントが改善してくれると良いのですが。

 

 

サテライト(個別株投資)

 

MyPF -2.33%  📉(前日-0.83%) 

 

強かった銘柄(+2%↑):

無し😇

 

弱かった銘柄(-2%↓):

  • ルミナー(LAZR) -6.30% 🔥
  • ブロック(SQ) -4.83%
  • エヌビディア(NVDA) -3.64%
  • パランティア(PLTR) -3.69%
  • ユニティ(U) -4.82%
  • アファーム(AFRM) -8.47% 🔥
  • ブルックフィールド・インフラストラクチャー(BIPC) -2.59%
  • マーケタ(MQ) −4.28%
  • ゾーメトリー(XMTR) -5.92% 🔥
  • エアビーアンドビー(ABNB) -2.62%
  • トレードデスク(TTD) -2.10%
  • アップスタート(UPST) -6.16% 🔥

 

日本市場のマザーズと同様に小型グロースは底が見えませんね🥶

プラスだったのがエクソンモービル(XOM)とナイト・トランスポーテーション(KNX)のみということで、やはり小型グロース偏重のPFだとダメージが大きくなりますね。

 

投資を始めて1年半(18ヶ月)が経過しました。

始めたのがコロナショックからの急回復局面だったので、非常に恵まれたスタート位置だったのだと改めて実感しています。

「セクター分散を心がける」というマイルールがあるにも関わらず現在の個別株PFはテックグロース偏重になっており、年初からの小型グロース大火事の影響をモロに受けています。コア投資、ジュニアNISA(ETF運用)に比べると明らかですね。

最初に決めたマイルールに従っていればと反省もしつつ、PFのリバランスしようかなと考えています。

こういう地合いは初めての経験なので、色々模索しながら試していきたいなと。

 

 

悲壮感漂っている相場ですが、自分の中の変化として、投資にかける時間が増えてきています。金融相場から業績相場への過渡期、高インフレという過去に体験したことがない状況になっていて、逆に燃えてきたのかもしれません。

麻雀でも負けているとやめられなくなりますしねw