すっかり春の陽気ですね。
それは、嬉しいのですが、
花粉の飛散がすごくて
花粉症のひどい方には
辛い季節ですね😅

今日の午前のひなたぼっこは友人でもあり、ハッピー子育てアドバイザーでもある生杉知知恵さんを迎えて「自己肯定感を育む」をテーマのお話し会を開催しました。

皆さんの関心が高くて早々に満席になったお話し会だったのですが、熱心に聞いてくださいました。

ママのそばで遊びながら過ごす子どもたちは時々前に行って講師の生杉さん(ちぃちゃん)のところに行って覗き込んだりよじ登ったりして、和やかな空気が流れているなかのお話し会でした。

ママから離れてスタッフのめぐみちゃんとお絵描きやシール貼り、ままごと遊びなどで楽しそうに遊ぶ子どもたちもいて

予想していたより
落ち着いて参加していただくことができてホッとしました。

ひなたぼっこ来館者の多くは0歳から3歳くらいまでの子どもです。

この時期だからこそ特に大切にしてほしいのが自己肯定感を育む言葉かけや関わり。

たくさん甘えさせて抱きしめたり大好きを伝えること。

困り事がおきた時の対応のしかた。

もう少し大きくなった時や
思春期の反抗的な言葉を聞いた時は、言葉の裏側の子どもの気持ちを考え他の言葉に変換して受け取ったり、聞き流すこと。

自分を責めすぎたりせずに
ママ自身を大切にしたり癒す時間も作ってほしいこと。

しんどいよね。
イライラもするよね。
わかっていてもできないことや
どうすればいいのかいいのか悩むこともあるよね。
そんなふうにママたちの気持ちにも寄り添いながら優しく穏やかに
お話してくれました。

ちぃちゃんの醸し出す安心感もあり、そのあとの質問タイムでは皆さん発言してくださって
日々の子育てを振り返ったり
関わりかたを少し意識してみる機会になってよかったなあと思いました。

その後も個別にちぃちゃんにお話を聞いてもらうママもいました。

そして、午後からは
4組の参加で、子どもたちは慣れ親しんでいる場所なので、自由に動き回ってリラックスして遊んていました。

そして、ママたちも人数が少ないこともあり、みんなでお喋りが盛り上がり、笑い声が響き渡っていました。

楽しそうで何よりです。
笑顔で帰っていかれる様子を見送りながら、4月から保育園に行く子もいるので、あと何回会えるのかなと寂しい気持ちもよぎりました。