ひなたぼっこを一緒につくる 

新しい仲間ベルベルベル

大・募・集!!!

 

 

転倒しないように、席から立っただけで

「あっ立たないで~~」と飛んでいく

それって???立つことを止めるのって??

それって、、、違うかも、、、、、

 

ムセが少しあるから、誤嚥が危ないので、

きざみ食にして何のおかずかわからない物を

出すしかないのか~~??

 

そんな現状に、????を持っているあなた!!!

ひなたぼっこの仲間になりませんか??

 

ひなたぼっこでは、心が動く環境をつくり、

やりたい、できるかもという気持ちを大事にし、

できることは奪わない、

出来そうなことを引き出す介護をしています。

 

立ちたい時には、立っていいんです!!口笛

危なくなく立てるようにサポートします!!

包丁???、持ちたい方、持てる人には、当たり前に持ってもらっています。びっくり

歯のない方でも、大好きなトンカツを丸ごとかぶりついています。

「○○ちゃん~~と呼んで~~」という方、

当たり前に「○○ちゃん!!」と呼んでいます。ラブ

「冬服がないの、お父さんじゃ、買えないしね~~」そんな方、一緒に買いに行っちゃいます!!チュー

老人食、、、何んですか??それ、、、、

ひなたぼっこのメンバーさんは、トンカツ、串カツ大好きです!!ニヤリ

「私たち、主婦だから~~~」がメンバーさんのよく聞く声です。爆  笑

食べたお茶碗を運べる方は、運ぶ、拭ける方は拭いてくださる。

「ホンマに、ひなたぼっこでは仕事してきたで~~なんで給料でへんのやろう~~」って方には

ご家族さんに少しだけ、お給料を包んで渡してもらっています。ウインク

 

 

ひなたぼっこでは、リスクは考えながらも、出来そうなこと、

出来ることを奪わない、その人が活き活きするために

チームで様々な日常を家族丸ごと応援しています!!

 

 

介護度がいくつでも、年齢がいくつでも

その方の持てる力を、

その人らしさを、あったか~~い関係性から

引き出し、応援しています。

いえ、ひなたぼっこという場が引き出し、

耀きだすのを応援してくれる。

その場を、私たちスタッフは整えているだけかもしれません!!

 

そんな「ひなたぼっこ流」の活動に

   共感していただけるみなさま

 

一緒にこれからのひなたぼっこを

創ってみませんか?

 

 

 

2023年12月時点での募集状況の紹介です

・・・詳細は下のほうをご覧ください・・・

 

 

当公式サイトで日々紹介している

 

 

 

 

 

ご利用者さんの「その人らしさ」と「笑顔」を

精一杯応援できる方を

 ただいま大募集しております。

 

ひなたぼっこは、おひとりおひとり、深く広く知り、ご家族丸ごと応援するケアを実践しています。

 

おひとりおひとりのできることは、奪わない。

やれないことは、黒子のようにそっと支える。

ご家族の役目も奪わない。

ご家族と協働で、「介護という人生の大きな仕事」を一緒にやり切ります。

いつも側にいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しいひなたぼっこの仲間に、

あなたもなりませんか❣️

 

ご利用者さんとその家族はもとより、

スタッフとその家族の幸せも支援していくのが

ひなたぼっこです。

お子さん・親御さんをはじめ、

ご家庭の事情で働くことにお悩みの方も

一度お問い合わせください。

できること、提案いたします。

(子ども連れでの出勤も可能ですよ)

 

1.介護スタッフ                

 スターパートスタッフ

   ★ 時給1064円~+能力給 

    (+資格手当あり)通勤手当あり

   ★ 未経験の方も資格取得の支援から

     致します。ご相談ください。

   ★ 出勤はシフト制です。

   ★ 普通自動車免許要

   ★ 手作りの美味しいご飯

    (スタッフ割で)用意しています。

 

2.調理スタッフ

   ★ 時給1064円~+能力給 通勤手当あり

   ★ 未経験でもごはんを作ることが

     大好きな人は支援します。

 うさぎのぬいぐるみお腹がぐぅ~~と鳴る、

  心も身体も満たされる家庭的なごはんで

  目の前の方を笑顔にしてみませんか??

 

※いずれの職種も試用期間があります。

  詳細はお問い合わせください。

 立ち上がるお気軽にご連絡ください~~~ 

 

お問い合わせは デイハウスひなたぼっこ 

☎072-685-8860  

担当 石井まで