プリクロ、Switch版でましたねっ!お祝いお祝い。

まずは当時の様子や遥子さんのプレイ日記をリブログ笑

リブログ機能の使い方がわからない(;・∀・)

せっかく許可をもらったというのに…。

タイトルとか変えていいのかもわからない。。。

変えちゃったけどっあせる

 

ま、いっか!

このまま関連日記書いちゃうよ!

 

 

 

 

 

  

 

    

 

お祝いswitch版

プリンセスクローゼット

リリース開始!

 

 

 

ということで…。

すでに数日すぎていますが。

(仕事始めたらいろいろ気力と体力がなくてね…。)

 

 

やっと昨日プレイを開始したので日記に残しておかなくてはっ!

 

 

初日の賑わいなどは遥子さんのブログにまとめられていたのでリブログ笑

※今回は事前にリブログ許可いただきました~おねがいキラキラ

 

 

 

 

なので、ここではむぅちのプレイ日記を追記です。

 

まずは…

 

ダウンロード

 

 

ダウンロードの様子から。

※動画保存してますが、ここは画像で。少し多めにUPします~。そして一部画像カットしてあることあり。残高とか他。アイコンは別に見えててもいいんだけどなぜかカットしたところもあり。

 

1)ダウンロード前のむぅち家のSwitch中身照れ

ものすごくシンプルです笑い

購入済ゲーム、2種。あとは無料(笑)

月額定額制は利用中。

がっつり遊ばないと損した気分になるよね!

 

というわけで、ここから「ニンテンドーeショップ」に移動します。

 

移動画面は省略。

パスワードなどを入れて…。

 

ショップに行ったら、事前に「欲しいものリスト」に登録をしていたので開きます。

 

 

 

2)欲しいものリスト

むぅちの欲しいものリストはこんな感じニコニコ音譜

ときめもGS系はフルコンプ。すでに購入済み…。

 

今回はとりあえず

プリクロを選択。

すると↓

 

 

3)購入(体験版もDLじゃ!)

こんな画面に。

※一部画像をカットしてあります。

 

体験版のダウンロードもあるよ。

ということで、購入するけど体験版ももちろんDLしとくでしょ笑

右差しポチッ

OK,OK!

 

で~。

購入もしますよ、っと・・・

 

ポイントが少し残っていたので使用。

1875円での購入です。

おわるをおして、ホーム画面に戻ります。

 

 

 

4)どきどきわくわくDL待ち

DL中です…。

左がフル、右が体験版です。

 

↑先に体験版のDL終了♪

↓次にフルがDL終了。

(DL終了のお知らせは設定次第)

は~い。これでDL終了ですっ。

あれこれじっくり見ていたので時間がかかりましたが、それでも5分くらいなので、さくっと進めればもっと短い時間で終わります。

 

 

 

 

 

 

 

体験版と操作

 

先に操作に慣れようと思い、体験版をプレイすることに。

何か気付いたことがあれば注意しようと。

 

 

 

 

体験版プレイ開始

 

いきなり名前入力画面(笑)

ここで少し違和感を感じた私…。

 

コントローラー上下で動かしてその違和感の原因に気付いた私!

↑気づいたでしょうか…。

人によっては全然違和感を感じないかもしれませんが。

 

 

↑ボタンの色。選択されている方が暗くなるの。

 

個人的にかなり違和感感じました…。

枠の色変えるとかじゃダメだったのかなぁ。

グレーアウトしてるみたいで使えない状態な印象があって。

微妙に気持ちわるいのです…。

 

他にも、基本的な操作として選択されているボタン=暗い色になるので違和感だらけwww

慣れるまでガマンです悲しい

 

この違和感を感じた人は私だけではないと思いたい!

 

 

気を取り直して。

↓名前入力画面。

うん。おなじみ。

 

入力が終わり、TOP画面で「恋をはじめる」を選ぶとすぐにストーリー(共通オープニング)が始まります。

 

↓右端のボタン

オートプレイ⇒一定の速度で自動で進んでいく

一括表示⇒1コマごと文字が一括表示。

スキップ⇒押さなかったからわかんないwどこまでスキップするのやら?オープニング飛ばすのかな?

 

ちなみにこのボタン、「オートプレイ」+「一括表示」同時選択可能です。

同時に選択すると、かなりサクサク進んでいきます(笑)

それはもう、眼で追えないほどに早く驚き

 

先に読み進めてデータ保存しておいて、後から好きなところから読めるように、かなぁ?

 

忙しいときには便利そうな機能です口笛

 

 

↓でかい(笑)

イケメンのアップは眼福(笑)

 

 

↓オープニングを読み終わるとこの画面。

キャラ選択もできるように。

ここでもやはり違和感。

背景の方が物が大きい。

まぁ縦長で使用していた画像を横長で、解像度も合わないものを無理やり伸ばしているだろうから仕方ないですけど。

 

 

ここで罠が…。

メニューを開くと

こんな感じで開くのですが。

間違ってBボタン押してしまいTOP画面に。もう一回メニュー開かないと!と慌ててAボタン(確定)を押すと…

 

ストーリが始まります笑い泣き

 

初期位置が「ストーリーを読む」で固定されているようで。

前の動作をキープしてくれない仕様なようなので、せっかちさんは返ってイライラすることになりそうです。

 

 

↓メニュー⇒キャラ紹介

この先は各自でご確認を。ということで割愛。

 

 

↓きになった言語選択

ん~?他の国の言語版って元からリリースされてなかったっけ?選べるの?

と思い、興味本位で選んでみると…

びっくりえ、選べるんだ!?

 

とりあえず、英語をチョイス。

おお!

OK!

TOP画面が英語に!

おお!英語勉強したい人はこういうのもありかもね。

スタートすると↓

全部英語だ(あたりまえやん

とりま、すぐ日本語に戻しました。

 

↓Nintendo e-shopを押すと…

DL版購入画面に飛びました。

体験版気に入ったらDL版購入してね、ってことみたいです。

 

DL版にはe-shopへのリンクはありませんでした。

 

 

 

 

 

ほか、気になったことは…

↑。名前に記号OKです。

 

 

↓一定時間何も操作せずほったらかしにする(オートプレイで進めている)と

画面暗くなります。

明るくするために触ったり操作したりすると↓

↑オートプレイが解除されてしまいます。

また押さなくてはいけません。動画保存しているときはめちゃくちゃ不便。キレイに保存したいのに。

オートプレイじゃなければいいだけなんだけど。

自分のタイミングで押してしまうと、たまに読み終わってないのに次にすすめちゃうことがあって。

うーん。難しいところ。

 

 

あとは。

スチル。

「アルバム」から取得済みのスチルが閲覧できます。

複数枚(差分?)がある場合あり。

 

スチルもswitch版(横長)仕様。

縦長の物を横長サイズにカットされているので少し残念。

アルバムを見たら縦長で見ることができるかな?と期待していましたが、横長のままでした。

(一部差分としてみることができるものもありましたが、縦長サイズで見ることができるものは確認できませんでした。※まだプレイ中)

 

 

こんなところかな~。

読むことができるストーリーがどのルートのものが読めるのかはちゃんと確認ができていません(レオルートすすめてたんだけど、Premiumストーリーかノーマルかわかんなかったあせるあせる

誤字脱字も修正されているのかわかんなかった…。

誰かがそのうちつぶやいてくれることを期待しています。

 

読めるのが本編のみっぽかったので、そのうちイベントストーリーは追加コンテンツ扱いになるのかなぁ、と。

続編はどうなんだろ?

1キャラ本編終わっても続編出て来てなかったような…。全キャラ終わったらでてくるのか。はたまた、追加コンテンツ扱いなのか。

体験版にあったようにe-shopボタン追加してしまえばDLページに誘導できるしね。

売り上げ次第だとは思いますが。

または、switch版の狙いは、スマホ版プリクロへの誘導を目的としているのか…。

 

プレイヤーが増えてくれれば私個人としてもうれしいかぎりですが。

 

 

はい、とりま、こんな感じでした。

オープニングまで、と言っておきながら少し本編プレイまで語ってしまった…。