今日、洗濯をしていた時のこと。

乾燥機かけ終わったタオルをたたんでいると…。

やけに開かないタオルが一枚。

なんだ??? と無理やり開いたらっ。

びっくり

中からブニョッ っとしたものがガーンガーンガーン

 

そのモノの正体は……

 

「冷○ピタ」

 

でしたとさ。 も~タイヘンっ。

水分含んで膨張してるし、乾燥機で温まったせいかやけにドロッっとしてて。幸いタオルにはそれほどくっついていなかったのですぐ取れたけども。

前日暑いからと使っていた冷えピタ、寝てる間にはがれてタオルと一緒に洗っちゃったっておちでした。

 

 

 

 

 

 

 

地味にマビノギの遅れてきた夏休みのイベントこなしてるむぅちです。変な名前の魚とか…

 

さて、今回は

Twitterで、インベントリを上げてる人をちらほらみたので、むぅちもならって晒すぜっ。

 

もらった1万NP(今はもうない!)の一部を使ってインベントリを広げたむぅち。

そこに、イベントでばらまかれたカバンを多々入れまして。

 

 

普段はこんな感じ↓

 

重ならないように置くと画面いっぱいになってしまうので同じ横幅ごとにまとめて少しずつずらしておいてあります。

どこにどんなアイテムを置いてあるのかは把握してるのでこんな感じでOK。

 

 

メインインベントリはこんな感じ↓

全部で22個のカバン。フリーマスは4つ。

よく入ったもんだ…にやり

 

では、中身をチェーックビックリマーク

 

見難かったのでインターフェースカラーをピンクに変更↓

↑まずは各列1段目。

左上から

カバン戦闘経験値ポーション/アイテムドロップ2倍ポーション/ソウルストーン

 

カバン食材

 

カバン羊毛袋/採集速度増加P/革紐

 

カバン通行証/他(ソウルストリーム箱)

 

カバンヒルウェン工学カバン

 

下の段いって。左から

カバン期限付きのものやイベントなど使う頻度が高いもの。

 

カバン仕分けする前のアイテム置き場。期限付きのものも。

 

カバン魚入れ。主にマノリンクエスト用のマカジキ。空いたスペースに他の一日クエストのアイテムや移動用アイテムなど。

 

 

 

2段目。

左上から

カバンエンチャ貼り付け用本(FBL/アロリボ)/アドバンスアイテム/隙間を埋めるための雑多なもの

 

カバン紡織関連

 

カバン人形回復アイテム/クリスタル各種/ピアノ

 

カバン錬金術の結晶各種/騎士団関連/集め途中のタイトルの証各種

 

カバン生態標本採集カバン

 

下段。左から。

カバンお金/改造石各種/隙間埋めアイテム

 

カバン使う頻度の低い衣料/ドロップアイテム/エンチャ素材(高級衣料カバン)

 

 

3段目

左上から

カバンポーション類/トーテム

 

カバン特性関連/フェスティア関連/レイドクリスタル/保証書類

 

カバン基本らかっぽ。あまり使わない楽譜をとりあえず入れてるだけ。

 

カバンジェム各種

 

下段

カバンたまに使う装備品(バーマンの特別な衣料カバン)

 

 

4段目

左上から

カバンあんまり使うことはないけれど銀行に入れっぱなしにしておくと忘れそうなアイテム。期限なし。

 

カバン基本からっぽ。イベントでたくさんインベを使う時用。

 

カバン風船2種・双子座/おうし座(メンバーシップカバン)

メンバーシップのショップで購入したものしか入れられないので空き多し。

 

 

以上!

それなりに整頓してるつもり。

どこに何があるかわかってればいいのだ。

 

 

↓探偵リスのぬいぐるみカバン

Lv上げ時のどんぐりがメチャクチャ邪魔なので、何かのイベントで他のカバンが手に入ったら入れ替える予定。

なので、普段はなるべく空にしてるのです。中身なければすぐ入れ替えられるからね。

 

あとは、ヒルウェン工学カバンと生態標本採集カバンはスキル修練終わったので他のカバンに変更してもいいかなぁと思っているところ。

スタック数が変わったのでほぼ銀行に移しました。

革紐やハーブもスタック数が変わったのでインベが空く空く。

素晴らしいね!

ペットのインベもかなり空いたよっ。

サブのインベも整頓しないとなぁ。

 

 

・・・と。

こんな感じです。