こんにちは!神戸市東灘区・灘区を中心にベビマレッスンをしています、

ベビーマッサージサロン ひなたぼっこです♪

 

梅雨に入りましたね~今日は午後からママノハコさんでのベビーマッサージレッスン

雨に濡れた紫陽花あじさいが私やママ&ベビーちゃんを出迎えてくれました。。

何とも風情のあるー♪

 

雨で足元の悪い中、6組様がお越しくださいました。

ほんとにありがとうございます音譜

六甲から6か月のKちゃん

最初はちょっぴり緊張ぎみだったのかな?

でもママに手をマッサージしてもらうと少しずつおしゃべりもしてましたねチューリップ赤

岡本から8か月のTくん

オイルのボトルがお気に入りなのね。。いつもギュッと握ってくれてますチューリップ紫

住吉から6か月のNくん

お歌あそびや手足をうごかすマッサージが好きみたいですねチューリップ黄

岡本から11か月のTくん

保育園帰りからのベビマ。。眠たかったけどおもちゃで遊びながらマッサージチューリップオレンジ

摂津本山から5か月のMちゃん

足のマッサージも寝返りしないでじっとマッサージ。ママの手が心地よかったのねチューリップ赤

灘区から2か月のKちゃん

ママの手の温かさが赤ちゃんにもしっかり伝わっているようですねチューリップピンク

 

今日ははじめまして♪の方も

3回目の方も♪

 

そして、

ねんねの赤ちゃんから

コロコロ寝返り大好き。。ちょこんと座っておもちゃに夢中な赤ちゃん。。

など、月齢の幅広い赤ちゃんとママたちとのレッスン☆

 

なので、1つのマッサージも仰向け・うつ伏せ・お座りでの3バージョンで

お伝えしました。

幅広い月齢の赤ちゃんといっしょにマッサージすることで

どの赤ちゃんも今から2・3か月したら成長するので

その時のアレンジができるようにお伝えしています☆

 

赤ちゃんの態勢を無理に崩そうとすると関節や股関節が脱臼しやすくなりますので

その時の成長に合わせてマッサージしてみてくださいね☆

 

ベビマの後はプチレッスンのサインと絵本の読み聞かせ音譜

サインでは赤ちゃんをけがや病気を予防できるよう伝えることもできます。

今日はこれから夏に向かうので脱水や熱中症も予防してあげられるような

「あつい」「のむ」などのサインをしました。

ベビーカーって乗ってると地面からの照り返しも強いと言いますよね。

なので、サインで赤ちゃんを熱中症から守ってあげられたらいいですよね。

 

レッスンの後はママたちとtea time☕

ママノハコさんでのレッスンはフリードリンク

ノンカフェインなドリンクも豊富ですよ☆

 

最後に3回目のNくんとTくん。。そしてママたちに赤ちゃんと2ショットの

修了証をお渡ししましたクラッカー

 

これからもぜひおうちで1つでも2つでも続けてみてもらえたらうれしいですラブラブ

 

次回レッスンは7月12日(火)です☆