こんにちは~アップ

 

 

毎日毎日

雪が降っている北国。

 

 

外に設置している、

オイルタンクが、

半分以上

雪で隠れてしまいました。

 

 

うーん

 

 

屋根からの雪が

落ちているのもあり、

約1m位の積雪です。

 

 

そろそろ

気温が上がって

解けてくれないと、

屋根が心配になってきましたあはは…

 

 

 

 

さて、

昨日は、

家族揃って、

鍋で

晩御飯でしたお鍋

 

 

四分の一

¥108-で買った白菜。

 

1パック ¥54-の

値引き舞茸。

 

300g ¥21-の豆腐。

 

メインの豚もも肉

手羽先

は、

4割引で買った物。

 

お肉足りないかな~

と思ったけど、

シャウエッセンのウインナー

2束あったし、

冷凍の豚小間肉も使い、

あるもの

たくさん入れて、

お腹いっぱい食べましたアップ

 

 

 

 

こちらは、

先週、土曜日の晩御飯。

 

 

生姜焼用の

半額で買った豚肉

長芋

と一緒に焼肉のタレで炒める。

 

すき昆布の煮物

ポテトサラダ

なめこの味噌汁

 

 

 

 

 

 

数年前までは、

主人のお休みの日は、

必ず外食。

 

 

休日 出掛けると、

昼も夜も

外食。

 

 

その当たり前を

当たり前でなくすまでは、

ちょっと大変でしたが、

今は、

2~3週間に一度の

外食で落ち着いてます。

 

 

その外食も、

貯まったポイントや、

株主優待で

賄えるようになり、

生活費からの支出を

極力

減らす努力をしています。

 

 

現在、

やりくり生活費の中で、

1ヶ月の 外食・レジャー費は、

予算 ¥5,000-

位 とっていますが、

他で支出が増えるようになった時は、

生活費から

全額カットしようと思っています。

 

 

 

お給料が増えない

 

ボーナスがない

 

でも、

 

支出は どんどん増える。

 

 

 

では、どうするか。

 

 

その対策を

考えなければ、

ある貯金が減る一方。

 

 

 

そんな危機感から、

1年半前

ポイントサイトも始めました。

 

ポイントタウン

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

 


今月は、

明日で終わりですが、

貯まったポイント

2万円

まではいかなそうです。

 

でも、

今月も、

たくさんの方に、

お友達になって頂きました。

 

ありがとうございます祈る

 

 

 

これからの数年は、

教育費が

待ったなしで

どんどん出て行きます。

 

 

今までよりも、

もっと本気で

家計を考えていきます!