ここ数日で、

朝晩の気温がぐっと下がり、

こちら北国では、

毛布を着て寝ています。

 

子ども達も、

今朝は、長男は長袖Yシャツ。

次男は、半袖に長袖を羽織って 登校。

 

そして主人は、

寒暖差にやられたのか、ちょっと風邪気味 風邪ひき

 

常備薬の風邪薬がなくなったので、

買いに行ったのですが、

なんとビックリマーク 

薬も 半額 で買ってしまいましたにひひ

 

 

写真右の、 

エスタックイブFT は、

通常だと、¥2,000-位 するらしい。

それを、¥1,015-で買いましたニコ

でも、ここ注意!

使用期限が、2017年7月でした。

 

薬局にもよりますが、

私が買った所では、使用期限が1年切ると、

お安くするようです。

 

 

今日、薬コーナーを見ながら、

市販薬もピンキリで、

高いのから安いのまで様々だな~と思い、

見ていました。

 

 

風邪の程度によりますが、

薬に¥2,000-出すんだったら、

病院に行こうかなと思いますが、

病院がやっていない時間や曜日だと、

市販薬 必要な時ありますからねあせる

 

 

写真左の、

パブロンSα は、

5歳以上の子どもでも飲めるので、

常備して、

中2の長男には飲ませたりもします。

 

子どもたちは、

現在 市の医療費助成制度で無料なので、

風邪を引いたら病院へ連れていきますが、

長男は、

部活などで丁度よく連れていけない時が多い!

熱ないけど、

喉が痛い、鼻水が出るって時は、使用します。

 

 

あっ余談で・・・

ご存知の方も多いと思いますが、

風邪薬のレシートは、

確定申告 医療費控除申請の際、

対象になるので、

医療機関にかかった領収証と一緒に、

12月までしっかりとっておいてますビックリマーク

 

 

 

長くなりましたが、

最後に、

今日の食費お買い物分。

 

小計 ¥548-

 

8/25~食費累計 ¥20,603-

(1ヶ月の食費目標 ¥30,000-)

 

秋になると

肉まん・あんまん・ピザまん・カレーまん

つい買っちゃいます 食べてない肉まん

→お安くなってたらね嬉しい