こんにちは!

キラキラ輝いて生きたいあなたをサポートする
未来食セミナーScene1&2講師、
つぶつぶマザー 大森かおりです。

 

毎月大好評!
初心者さん向け、

6種類のつぶつぶ料理が味わえる!
つぶつぶ料理体感会〜未来食セミナーScene1説明会~

お席が埋まってきましたよ~。

 

2月24日(金)彦根(午後・残席わずか)

25日(土)大津(午前・残席わずか)での開催です。

 

お申込はこちらから♪

https://www.tsubutsubu.jp/LP/taikan_ohmori/

(上記サイトからの受付は20日まで!)

 

また、今月は都合が合わない💦っていう方、

3月は、初の3日間連続!!
開催しますよ~ウインク

 

3月16日(木) 10:30~12:00 または 13:30~15:00
うの家
  滋賀県守山市守山一丁目10-2
  (JR琵琶湖線守山駅西口から徒歩10分)

3月17日(金) 10:30~12:00 または 13:30~15:00
大森自宅
  滋賀県彦根市日夏町
  
3月18日(土) 10:30~12:00 または 13:30~15:00
パン&ケーキカフェ Famille(ふぁみーゆ)
  滋賀県高島市安曇川町四津川642 

 

3月のの日程のお申し込みは、

info@tubutubu-shiga.com

までどうぞ。

 


今日は、ひなたぼっこだより(無料メルマガ)

楽しんでくださっているYさん

(未来食セミナーScene1〜3を受講、

未来食スクールに通っておられる)から、


つぶつぶ料理を通して実感した、

嬉しい感想をいただいたので、
ご本人の了解を得て、紹介させていただきますね。

長文ですが、皆さんにすごく参考になると思うので、
ぜひお読みくださいね。



ここから



メルマガを読んで、自分の迷いに、考えさせられることや気づかされること、
いろいろあります!


私の場合、料理に限らず、生き方とか暮らし全般のことで。



突然な私の話ですが、、、

私が学校での卒業論文で、書いたテーマは、
「主体性を大切にする幼児教育」「主体的な子どもに・・・」といった類でした。

どんな幼児教育がいいのかを、探ってきました。

いつも惹かれるポイント、テーマはそこにありました。


ずっと、私の中で、自分が自分を生きるとか、
主体的に生きるとか、課題でありながら、模索しながら、
なかなかうまくいかなかった、私でした。


それで、自分の思いを生かせるよう、
子どもたちにはそうあってほしいと勉強していたと思います。


もちろん、自分が変われる道も同時に探していたと思います。


自分が輝いて生きられる道を、つぶつぶ(食に限らず)に感じられて、
今はまだ自信とは言えないけど、楽しみです。

つぶつぶに出会えた運命に、ありがとうです。




「加害者被害者にならない」とか、「依存ではない自立」とか、
「責任」とか、分かるような分からないような感じですが、


具体的な話を読んでいて、だんだん、自分のことと照らし合わせて
分かるような気がしてきました。



最近、つぶつぶ料理を、していての感想は、、、


料理はすごいですね!


(文章には関係ありません:大ヒットのたたきゴボウの赤ワイン煮)

 


子育てについて、教育について、色々と勉強してきて、
どうしたらいいのかな、と迷うことも多かったです。


でも、料理を真剣にやるようになって、
子どもへの対応や声かけもスッキリ迷わないことが多くなりました。


手を出すところ、見守るところも変わりもしました。


それが、今後も変わることもあるかもしれないけれど、

でも、何か軸ができてきたような、迷いがなくなってきたような気がします。

「さて、こんな時はどうしよう、何がいいのかな」といちいち考えなくても、
「こうしたら、子どもにとって良くないかな」とか、考えなくても、

すっと、ちゃっと迷わず行動していることが、多いです。




そんなわけで、反省も減りました。



子どもの捉え方、家族の捉え方とか、
頭じゃなくて、(説明は、難しいのですが)体で分かってきた感じがします。

家事も、片付けること全般(掃除、食器洗いなど)が、
前よりは「やらなくてはいけないから」というだけの感覚から、
「片付いている状態や、片付けている行動の、気持ち良さ、心地よさ」
みたいな感覚も増えました。

(・・・料理だけでなく、他でも変化があっての事かもしれませんが、
特に、料理からの学びが大きく感じます)


これからも、メルマガ楽しみにしています。



というわけで、Yさんの実践、素晴らしいです!



私がお伝えしたいこと、実は料理であって、
料理ではない・・・というか、

あくまでも、つぶつぶ料理は人生のツールなんです。




ツール=道具なので、早く使いこなして、
人生思いっきり主体的に楽しもうよ♪

っていうのが、私の提案です。




主体的に楽しむためには、自分の体と心への信頼と

具体的によく動く体、元気な体が必要不可欠であり、

その学びが最速で出来るのがつぶつぶだと確信しています(^^)




つぶつぶに出逢ったばかりの方、
ぜひこの至福の美味しさを体験しに、
つぶつぶ料理体感会にお越し下さい♪
https://www.tsubutsubu.jp/LP/taikan_ohmori/


つぶつぶを暮らしに取り入れたい方、
まずは未来食セミナーScene1~のスタートがオススメです!
https://www.tubutubu-seminar.jp/



(文章には関係ありません。ヒエのフリッター)


今日もお二人、新たにお申込いただきました♪
2月19日(日)

20日(月)、の未来食セミナーScene1、
まだあとお二人なら、間に合いますよウインク

ピン!と来た方、
ぜひどうぞ(^^)/


 

最後までお読み下さってありがとうございましたハート

 

 

★☆★未来食セミナー scene1★☆★
   2月19日(日)、   2月20日(月)

   3月24日(金)、   3月25日(土)

    4月23日(日)、   4月24日(月)

 

★☆★未来食セミナー scene2 滋賀・大森自宅にて初開催!★☆★
第1回 1月28日(土)~29日(日) 満席!
【4名様まで、ご希望の方は大森家に宿泊出来ます!】

第2回 4月29日(土)~30日(日) 残席4名様!

 

 

まずは食べてみたい方はこちらから♪

★☆★つぶつぶ料理体感会★☆★
 6種類のつぶつぶ料理が味わえる!!
 

●2月24日(金) 会場:大森自宅
  (滋賀県彦根市日夏町)
●2月25日(土) 会場:ヘルスステーションけんこう舎

  (滋賀県大津市唐橋町14-14)
●3月16日(木) 会場:うの家

  (滋賀県守山市守山一丁目10-2)

●3月17日(金) 会場:大森自宅

  (滋賀県彦根市日夏町)

●3月18日(土) 会場:パン&ケーキカフェ Famille(ふぁみーゆ)

  (滋賀県高島市安曇川町四津川642) 

 

※いずれも10:30~12:00 または、13:30~15:00


つぶつぶ料理体感会の詳細とお申込み、

大森かおりのつぶつぶ大変身Storyは、こちらから
https://www.tsubutsubu.jp/LP/taikan_ohmori/
(まだ上記のサイトからの受付が開始されていない日程をご希望の方は、

https://hinatabocco-tubutubu.jimdo.com/お申込み-お問い合わせ/

までどうぞ

 


★☆★ひなたぼっこ 料理教室★☆★
料理教室のお申込みは基本的に「つぶつぶ料理教室」ポータルサイトからお願いします。
ポータルサイトを活用するには・・・
1下記バナーをクリック
2ユーザー登録をする
3ひなたぼっこをお気に入り登録する

ユーザー登録・お気に入り登録はもちろん無料ですので、どんどん登録お待ちしております♪
お気に入り登録しておくと、ひなたぼっこ料理教室の最新情報をいち早くゲットできます!


料理教室のお申込みはコチラをクリック

●未来食セミナーscene1フォローアップクラス 10:00~13:30 

 ★6回連続コース
  金曜コース【2/3、3/10、4/7、5/12、6/2、6/30】

  土曜コース【2/4、3/11、4/8、5/13、6/3、7/1】

(3回連続・または単発でもお申込いただけます)

 

 

●未来食セミナーscene2フォローアップクラス 10:00~14:00
★6回連続コース
  休日コース【2/12、3/20、4/16、5/未定、6/18、7/未定】

  平日コース【2/13、3/21、4/17、5/未定、6/19、7/未定】

(3回連続・または単発でもお申込いただけます。)

 

 

●おもてなしスイーツクラス 10:00~12:00
★3回連続コース
  開催日【2/28、3/28、4/20】

 

★単発コース
  2/28(火)・・・アワ粉のティラミス

  3/28(火)・・・アワ粉とトウモロコシ粉の蒸しケーキ

  4/20(木)・・・ココナッツつぶプルタルト

 

(3回連続・単発どちらでもお申込いただけます。)

 


料理教室のお申込みはコチラをクリック

お問合せは info@tubutubu-shiga.com まで


★☆★メルマガ登録★☆★
ほぼ毎日!!
つぶつぶと、つぶつぶライフにまつわるお役立ち情報配信中!
ぜひご登録くださいね♪

音譜ひなたぼっこつぶつぶ便り 音譜
    アップ
 上記をクリックすると「お申込フォーム」が表示されますので、
 お名前・メールアドレスを記入のうえ、送信してくださいね。