こんばんは!

つぶつぶ料理を通して、イキイキ☆ワクワク☆キラキラ輝く
あなたになるためのサポートをしています音譜

滋賀の未来食セミナーscene1講師、
つぶつぶマザー 大森かおりですキラキラ

 

大好評!つぶつぶ料理体感会、

9月15日・18日、まだ間に合います!
詳細は以下をクリック!
https://www.tsubutsubu.jp/LP/taikan_ohmori/
(上記のサイトからの申し込み締め切り後は、

info@tubutubu-shiga.com (大森)までメッセージ下さいね。)


今日は、サクサク事務仕事チョキ

10月の体感会の新しいチラシが完成しましたウインク
 

そこに、「あなたの食生活診断」があるんだけど、

あなたもやってみて!

 

この診断でいくつ〇が付いたかな??

 

ごはん減らしてる?
野菜は煮るよりサラダにしてる?

〇がいっぱいついたあなたは、

きっととても健康に気を遣っておられると思うんです。

 

出産後、食を見直し、つぶつぶに出会うまでの私が、

まさに、〇が全部つくような感じでした。

 

なんとな~く、塩分控えて、

なんとな~く、油も控えて・・・。

 

でも、これで合っているのかどうか、

良く分からなくて・・迷いは増えるばかり。

 

でも、つぶつぶライフを思いっきり楽しんでいる今の私たち

家族の診断は・・・!?


下矢印

下矢印

下矢印
 

なんと、〇は1つも付かないんです!!

 

だって、我が家の食卓は・・・

 

・ ほぼ、毎日のように揚げ物(笑)

 

・つぶつぶ スイーツも、ご飯もたっぷり!

 

・ 塩分は海の塩を美味しいと感じる範囲でしっかり・たっぷりとルンルン

 

・ バランスとか、全然考えてない爆  笑

 

・ 大豆製品・フルーツの出番は激減チョキ

 

 

上の写真の項目は、一見、どれも実践すると健康に良いと

言われている事なのですが、

実は・・・そうではないんです!!

 

物理学や生命科学の進歩により、

身体のとらえ方もそれまでの常識を一新するものになっています。

 

一時期までは、「正しい」「常識」とされていたことも、

真実は違っていた、ということが最新の情報では

分かっているんですよ~ウインク

例えば、①の、揚げ物は避けているという事、

 

実は、油をとらないダイエットは非効率!
メイクをクレンジングオイルで落とすように、
身体についた油(脂肪)は、良質な油で落とすことが出来るんです。

 

また、良質な油の接種は、

細胞の形成と新陳代謝に必須であり、

ホルモンの分泌や美しい肌を作るためにも必要。

 

つまり、健康や美しさのためには欠かせない物なのです。

 

油・脂肪を摂る事自体が問題なのではなく、

油・脂肪の働きを適切に引き出すために、

その正体を知り、どんな油・脂肪をどう摂るかが大事なのです

 

下矢印

下矢印

下矢印

じゃあ、どんな油をどのくらいとったらいいの?!って

思いますよね?

油だけじゃなく、食生活診断1~10のすべての答えが、

「未来食つぶつぶ」に有るんです。

 

そして、未来食セミナーscene1では、

1~10の疑問が全て晴れ、

スッキリ!納得!迷い無し!!

即、実践してみよう!という状態になり、

楽々と実践できるソフトをお伝えしていますウインク

上の10項目などなど、いろんな縛りに縛られていないから、

楽ちんなんだなあって思います照れ

 

つぶつぶって、どんなお料理で、

どんなコンセプトなんだろう??と思われる方、


まずはつぶつぶ料理体感会からどうぞ!!

 

9月15日(木)10:30~12:00・13:30~15:00

 

9月18日(日)10:30~12:00 残席2名さま

 

彦根市日夏町大森自宅にて。

 

詳細はこちらから

https://www.tsubutsubu.jp/LP/taikan_ohmori/

(受付終了後は、

info@tubutubu-shiga.com までどうぞ!)

 

そして、10月は初開催!三重県にも出張です音符

10月20日(木)10:30~・13:30~

三重県鈴鹿市にて。
詳細はこちら

http://ameblo.jp/hinatabocco-tubutubu/entry-12195898650.html

 

初めての開催、どんな出会いがあるか楽しみです!

 

最後までお読みくださって、

ありがとうございましたラブラブ

 

★☆★未来食セミナー scene1★☆★
  9月22日(祝)好評受付中!
 10月29日(土)残席3

 11月26日(土)受付開始!



★☆★つぶつぶ料理体感会★☆★
 8種類のつぶつぶ料理が味わえる!!
 (初めての方は、まずはこちらからどうぞ♪)
 

●9月15日(木)
  10:30~12:00または、13:30~15:00
●9月18日(日)
  10:30~12:00

滋賀県彦根市日夏町 大森自宅にて。

 

●10月20日(木) 三重県鈴鹿市にて。
  10:30~12:00または、13:30~15:00
(場所の詳細は、お申し込み後にお伝えします。)
●10月22日(土)
  10:30~12:00 
滋賀県彦根市日夏町 大森自宅にて。

(10月のつぶつぶ料理体感会については、
info@tubutubu-shiga.comまでお申込下さい。)

 

体感会の詳細とお申込み、

大森かおりのつぶつぶ大変身Storyは、

こちらから

https://www.tsubutsubu.jp/LP/taikan_ohmori/

  

★☆★ひなたぼっこ 料理教室★☆★
料理教室のお申込みは基本的に「つぶつぶ料理教室」ポータルサイトからお願いします。
ポータルサイトを活用するには・・・
1下記バナーをクリック
2ユーザー登録をする
3ひなたぼっこをお気に入り登録する

ユーザー登録・お気に入り登録はもちろん無料ですので、どんどん登録お待ちしております♪
お気に入り登録しておくと、ひなたぼっこ料理教室の最新情報をいち早くゲットできます!


●楽ちんスイーツクラス(初心者さん歓迎!)
 ★単発コース
   9/19(月祝)20(火) 甘酒和菓子~甘酒こしあん&しぐれようかん

★3回連続コース
   休日[9/19, 10/23, 11/20]
   平日[9/20, 10/24, 11/21]


●未来食セミナーscene1フォローアップクラス
 ★単発コース
   9/19(月・祝)20(火) 高キビそぼろ、ラーメン

 ★3回連続コース
   休日[9/19, 10/23, 11/20]
   平日[9/20, 10/24, 11/21]

 ★6回連続コース
   休日[9/19, 10/23, 11/20, 12/18, 1月, 2月]
   平日[9/20, 10/24, 11/21, 12/19, 1月, 2月]


●未来食セミナーscene2フォローアップクラス
 ★単発コース
   9/11(日)12(月) アマランサスを極める&つぶつぶ和菓子

 ★3回連続コース
   休日[9/11, 10/16, 11/13]
   平日[9/12, 10/17, 11/14]

 ★6回連続コース
   休日[9/11, 10/16, 11/13, 12/11, 1月, 2月]
   平日[9/12, 10/17, 11/14, 12/12, 1月, 2月]


●メインディッシュのおかずクラス
 ★単発コース
   10/15(土) 高キビミートの棒餃子
   12/9(金)10(土) おせち基礎

 ★3回連続コース
   休日コースのみ[10/15, 11/5, 12/9(金)or10(土)]12月のみ2日開催します!


●おもてなしスイーツクラス
 ★単発コース
   10/15(土) つぶプルカボチャスフレ

 ★3回連続コース
   休日コースのみ[10/15, 11/5, 12/9(金)or10(土)]


●スペシャルクラス
 ★単発コース
   12/29(木)30(金) おせち応用編(お持ち帰りあり)

 ★3回連続コース
   平日[9/5, 10/3, 10/31]
   休日[9/4, 10/2, 10/30]



お問合せは info@tubutubu-shiga.com まで


★☆★メルマガ登録★☆★
大森かおりがつぶつぶに出会った経緯や、つぶつぶにまつわる
お役立ち情報を、8日間に渡り配信します。
その後は、イベント情報等を不定期に配信します。
ぜひ登録くださいね♪

音譜ひなたぼっこつぶつぶ便り 音譜
    アップ
 上記をクリックすると「お申込フォーム」が表示されますので、
 お名前・メールアドレスを
書いて送信してくださいね