こんにちは!


滋賀のつぶつぶマザー、大森かおりです。


昨日、一昨日と、充実の料理教室でした♪

また報告しますね。


今日は前回のシーン1フォローアップクラスにご参加の方からの

嬉しいメールを紹介させていただきます。


愛知県から、はるばる新幹線で、

お子さんと一緒に参加してくださったんですよ。


旦那様にも納得のつぶつぶ料理、

ぜひ、多くの方にマスターしてもらいたいな。


ここから↓


昨日の朝カレーを仕込みまして、

一日置いて今日のランチに食べました。


日を置いたらやっぱりとても美味しくて、びっくりです!


旦那にもこれまたかなり好評で、

「旦那を繋ぎ止めるには、胃袋をつかめっていうけど、

本当だね」って言ってました(^ ^)


まだ残ってるので、明日の昼にたべてもらう予定で、

今からワクワクしてるそうです(笑)


実はうち、つぶつぶ料理を取り入れる前はカレーを出して

なかったのです。


母乳によくないと聞いていたのと、カレーの油でわたしの

お腹の具合が良くなくなるので…カレーで胃もたれしてたんですよね。


つぶつぶのカレーは胃もたれはしないんです。


カレー好きの旦那には、かなり長い間我慢させていたみたいで、

カレーを食卓に登場させたらものすごい喜びようでした(笑)


早く子どもたちもちょっと辛いカレーに慣れてほしいなあ。


ということで、次回のクラスも楽しみにしています!

報告でした(^ ^)






という、嬉しいメールをいただきました。


この方は、芽キャベツとアスパラを具材に入れられた

そうですよ。


つぶつぶ料理は、本当に胃もたれせず、

大人も子どもも、赤ちゃんも、

安心して一緒に同じ物を食べられるのが幸せ。


うちの子どもたちも、

玄米粉の甘酒カレー、大好きですラブラブ


長男も、次男も、食べる食べる。




とにかく美味しいつぶつぶ料理なのですが、

現代のお肉中心の料理法とは全く違うので、

簡単なんだけど、違ったコツが必要なことも確かなのです。


どうしてもうまくいかないわ~、

どうやって、食を変えて行ったらいいんだろう~??という方、


ぜひ一度、料理教室や体験講座に

ご参加くださいね。


お陰様で、3月3日のつぶつぶ料理体験講座、

定員15名さまなのですが、 残席2名さまとなりました音譜


2月28日(土) の未来食セミナーscene1も、

申込みが続いており、好評受付中です!


さてさて、ずい分暖かくなりましたね。

庭には、福寿草が咲いてます♪


先週末、土曜日は、荒神山公園に全粒粉のワッフル持って、

遊びに行きました。



坂道を、走る・走る


これ、おいしいよラブラブ


料理教室のおかげで、美味しいワッフルが

ボクもたくさん食べられて幸せだなあ~・・・BY りょうじ



以上、今日も読んでいただいて、ありがとうございました。