こんばんは!


滋賀のつぶつぶマザー、大森かおりです。


つぶつぶマザーの研修のため、

東京に行ってきて、今日帰宅しました音譜


東京で皆既月食も見ましたよラブラブ


さてさて、大変遅くなりました、

前回の楽ちんスイーツクラスのレポートです。


10月の楽ちんスイーツクラスは、


そのまま食べて美味しい!

ヒエとカボチャの炊き合わせを・・・


ホットケーキ、ドーナツ、サーターアンダギーに変身音譜でした!


ヒエとかぼちゃがなんとも、キレイ~ラブラブ



料理教室と言っても、

ほぼ、講師の私が、デモンストレーションして、

参加者の皆さんは見て頂くことが多いです。


アシスタントさんも居るので、赤ちゃん連れの方も、子どもさん連れの方も、

料理苦手で、みんなと一緒に料理するのはちょっと…という方も、

きらく~に参加してもらえるんですよ音譜

今回は、一部実習もあり。

生地が出来たら、みんなで楽しく成型しました。


お子さん連れの方は、低いテーブルで。



あっちもこっちも、フル活用して、賑やかにやってます♪


ちょうど出来上がる、そのころに・・・



「おやつ食べたいけど、ちょっと恥ずかしいから連れてって~!!」と

次男にせがまれたようで、夫と次男登場(*^_^*)


どうしてわかるのか、

料理教室のとき、いつも美味しい時間になると現れる次男です((笑))


さあ、出来上がったよ~♪



いっただきま~すラブラブ

先週の土曜日の皆さん


金曜クラスの皆さん


参加者さんの感想です♪


かぼちゃとヒエの炊き合わせは、それだけでしっとり美味しくて、

そこから3種類のスイーツが出来ることに感激でした♡


サーターアンダギーも、もっと小さい一口サイズなのかな?と思っていたので、

大きくてボリュームもあって、大満足です。


最近、息子の食べムラがひどかったり、

ご飯を食べないのにおやつを欲しがったりする日もあるので、

ご飯も野菜も食べられていいなあと思いました。


                  愛知県  絢さん


実際に見て作ることが、料理上手になるコツだなあと毎回思います。

また、他の人たちと会って、情報を得ることができるのも、

続けていくうえで嬉しいことです。

ありがとうございました!


                  彦根市  古井さん


簡単でおいしい!のが何よりありがたいです。

今日のスイーツも美味しくて、雑穀も野菜も一緒にとれるので、

これから登場回数が増えそうです。


試食の後の感想シェアタイムも、いつも楽しませてもらっています。

今日もどうもありがとうございました!


                 大津市  斎藤彩さん



ヒエとかぼちゃと塩だけで・・・できるんです!スイーツが!

しかも、びっくりの美味しさなんです音譜


そして、食べてるだけで、元気に、キレイに、タフに、前向きになるって、

なんて嬉しい話なんだろうって思います。


楽ちんスイーツクラスは、毎月第1木(午前)・金・土曜日(午後)に開催中!

どなたでも参加できますので、やってみたい!食べてみたい!という方は、

ぜひこちらからどうぞ。

http://hinatabocco-tubutubu.jimdo.com/ 講座-イベント一覧/


つぶつぶライフを実践したい、

また、すぐには切り替えられなくても、すこしずつつぶつぶライフに近づけていきたい

方は、ぜひ、未来食セミナーscene1をオススメします。


詳細はこちら

http://www.tsubutsubu.jp/LP/scene1/entry.php


今日も最後まで読んで頂いて、ありがとうございました!