こんにちは!

滋賀のつぶつぶマザー、大森かおりです。


先週土曜日の楽ちんスイーツクラスの

美味しい報告です♪


卵も牛乳も砂糖も入れないのに、

皮だけでも美味しい!!という話題のつぶつぶクレープ♡


3つのフライパンでワイワイ楽しく焼きました音譜



皆さん、真剣な表情!

うまくひっくりかえせると、

やった~!!と歓声が上がりました。



我が家では、小2の長男もクレープ焼きます。

クレープも、買いに行くより、作った方が早い!!

思い立ったらすぐ、簡単に焼けるんですよ。


ポンセンクリームとつぶぷるカスタードクリームと一緒に

くるっと巻いていただきます!!


おかげさまで、土曜日は満員御礼☆☆

めいいっぱい入っていただいて、

大賑わいで開催中です♪



ポンセンクリームのアイスと、

チーズ風味のポンセンクリーム、

バナナ風味、甘酒風味のポンセンクリーム、

色んな味を楽しみましたラブラブ


同じポンセンクリームから、

ワインと一緒につまみたくなるチーズ風、

夏に嬉しいアイスまで色々に変身する

ミラクルクリームなんですよ。


こちらは金曜クラス。



はるばる大阪・枚方から来てくれた子ども達。

いっぱい食べてご機嫌さんだったね。


元お料理の先生をしておられたというH・Kさんからの

嬉しい感想です。


ポンセンクリームを使ったケーキをブログなどでみていて、

すごく作ってみたい一品でした。


「生クリーム」には近いけど、

「生クリーム」には、完全には代わりにならないんだろうなと

思っていたんです。


けれど違った!!


これからは、ポンセンクリームで大満足です。


目標は、だいち1歳の誕生日ケーキをポンセンクリームで作る

ことです。


という嬉しい感想をいただきました。




さてさて、料理教室の後は体をうーんと動かしたくなる私。

今日も子ども達と一緒につぶつぶ畑をのぞいてみました。


長男が夢中でつかまえているのは、

カエルとバッタ。


私が水やりしてる間、

2人で虫つかみして遊んでます。


こんなにタカキビの背が高くなったよ。



タカキビハンバーグにミートボール、ミートソース、

麻婆豆腐、タカキビ味噌ジャガなどなど、

タカキビ大好きな子どもたち。


これだけ畑があるんだから、

高キビだけでも自給したい!


さてさて、話しが戻りますが、

次回の楽ちんスイーツクラスは、

リクエストにお応えして、9月4日(木)の午前中も開催です!!


テーマは今注目の甘酒ラブラブ

初めてでも失敗しないコツと

甘酒を使った美味しいスイーツ

(甘酒こしあん・パンケーキ・シェイク・アイス)を紹介しますよ。

もちろんノンアルコール&ノンシュガー、

赤ちゃんから一緒に楽しめるスイーツです。


9月4日(木)10:00~13:00


そして木曜日に限り、オプション(+¥1000)で、

つぶつぶスープ&つぶつぶミニ丼も食べられるんです♪


9月5日(金)13:30~16:30  

9月6日(土) 13:30~16:30 ⇒10名さま 満員御礼☆


さらに!

初めてひなたぼっこ料理教室にご参加の方に限り、

(我が家に初めてお越しくださる方)

¥1000割引きサービス開始!(9月~スタート・年内に限ります。)



1回限りのご参加¥5000/1回

3回連続でのご参加 ¥13500/3回

選べる3回チケット  ¥14000/3回  となります。


楽ちんスイーツクラスは、6回シリーズで開催中!

詳細はこちらをクリック

http://hinatabocco-tubutubu.jimdo.com/講座-イベント一覧/基本のつぶつぶスイーツクラス/


というわけで、

9月は木曜日と金曜日はまだ空きがありますので、

ぜひご参加くださいね。


それにしても、皆さんお忙しい中、

遠くからはるばるお越しくださる皆さんの熱意に、

いつもいつも感謝です♡

今回も、ありがとうございました!