こんにちは!

陽気な母さん ひなた @"漂流"中です😊

 

ひなた家は川崎の藤子・F・不二雄ミュージアムには

毎年1-2回は行くので10回以上のリピーター💕

 

しかし。

この2年はコロナ自粛で、なかなか行けず…ショボーン

 

今回、春休みと言うのもあり、久しぶりに息子(9歳)と行ってきました爆  笑

そこで、コロナ禍で改めて気付いたことを含め「攻略法」を10個まとめてみました🙇

 

藤子不二雄ミュージアム~攻略10選~

 

 ① 入場時間は10:00予約がベスト 

藤子不二雄ミュージアムは完全予約制。

あらかじめ、ローソンチケットでチケット購入が必要です。

 

が、予約するのはあくまでも入場時間。退館時間は制限がありません。

(ただし、予約時間から1時間以内に入館する必要はあるのでご注意ください)

 

何時間でも、閉館までいてもOKなのです。

となると、開館時間に行った方がお得ですよね。

 

あと、退館時間は制限がないため遅く入館するとすでに入館されている方の中で退館される方が少ないと...混みます。

 

コロナ禍。

密になるのを避けたい場合は10:00入館でサクッと見学をお勧めします。

 

 

 

 ② 予約の変更は可能 

あらかじめ、チケットを購入したのはいいけど、

時節柄(コロナ禍)もあるし子供は熱を出しやすい...

 

「もし当日お熱が出たりしたらどうしよう?」

 

ご予約日より一ヵ月以内の同じ曜日・同じ時間への予約内容の変更が出来ます。

万一、当日急病などの場合は下記公式サイト(下の方に書かれています)に掲載の
連絡先にご相談してみてください。

↓公式サイト

FAQ・利用のご案内 | (fujiko-museum.com)

 

 

 

③ お誕生月特典 

お誕生月の方は受付で「お誕生月です」と申し出ると

特典でバースデーカードとステッカーがもらえます。

 

特にお誕生日の証明書(身分証など)の提示は不要です。

うちは保険証持参してましたが…提示を求められませんでした。

 

狙っていったわけではなくて

「あ!そう言えば、うちの子、誕生月だ!」

と思い出したりしたら、受付カウンターで言ってみてください。

 

もちろん、大人も可です。頂けます!爆  笑

 

我が家は息子と私が同じ3月生まれ。2セット頂きました。

複数パターンがあるようで被らないように渡してくれる気配りが嬉しいですね。

↓公式ブログ

うれしいバースデー特典 | (fujiko-museum.com)

 

 

④ 10:00入館後は3階へGO! 

 

これは10:00入館に限ってですが…

入館したら即エレベーターへ!

3階へGO!です。

 

現在はコロナ禍の影響で「おはなしデンワ(音声ガイド)」の貸し出しが中止されていますが、

通常だと受付を済ませるとすぐにスタッフの方が近づいてきて音声ガイドを渡されます。

が、ここはあえて、そちらは「後で利用します」とお断りし、まっすぐにエレベーターへ。

(現在は渡されないので何も考えずにエレベーターへ。)

 

皆さん、順路通り(?)に行かれようとするので

他の方が1階、2階を見学されているうちに(これ、結構時間がかかる...)

3階に行くのが吉。

大部分の子供は...原画や藤子先生の遺品にあまり興味はないので...💦

 

ド平日なら、朝一は、はらっぱ貸し切り状態に近いです。

経験上、休日でも十分空いてます。

 

それでも、はらっぱ入り口の土管は写真撮影に並ぶことが多いですが…

入口から一番近くにあるので皆さん立ち止まって写真撮影してしまうのですよね。

土管の列が長い場合は、

先に奥の「どこでもドア」を目指し、こちらで先に写真撮っちゃいましょう。

 

朝一だと、いつも長蛇の列の「どこでもドア」も写真撮り放題!

 

 

 

 ⑤ 11:00前にカフェ また開店直後に3階に直行したらその前にミュージアムカフェもいいと思います!

土日は数時間待ちのカフェも開店直後はガラガラです。

 

11:00を過ぎると混み始めます。

 

朝抜きで来てブランチを楽しむのも良いかと思いますナイフとフォーク

(以前は「先生の朝食」と言う11時までのお手軽なモーニングセットがあったのですが、

今はなくなってしまいました。。。)

 

 

 ⑥ キッズスペースは10:30から 

2階にキッズスペースがあり、

小さい子が喜びそうな遊具がたくさんあるのですが…

 

何故かこちらの利用開始時間が10:30からと開館から30分後なのです。

 

小さなお子さん連れのママさんたちが集団でお困りになっていたので、

お気を付けください。

 

まあ、30分は、はらっぱ放牧かマンガコーナーで。

 

 

 ⑦ シアターは早めに 

シアターは10:20が初回で以後20分おきに上映されます。

コロナ禍の今、早めの時間の観覧がおすすめです。

 

入場人数をカウントしてはいますが、

シアター内は座席指定はないし、個別の椅子でもありません。

長椅子に自由に座る感じになります。

 

今回、息子と10:40の回で観ましたが

それなりに座席に余裕があるので他のグループと間隔が取れました。

スタッフの方によると午後は結構混むそうです。

 

コロナ禍で密な環境はあまり嬉しくはありませんので...できれば早いお時間に。

 

 

 ⑧ ガチャ用に1000円札を 

2階に1回400円のガチャがあります。

...100円玉4枚も必要。

 

お財布にそんなに100円玉ありませんよね💦

 

両替機はあるのですが…

 

なぜか1000円札のみ

500円玉は両替できません!

5000円も10000円もできません!

 

ガチャを存分に楽しみたい方は100円玉をたくさんか1000円札をたくさんご用意ください。

 

 

⑨ マンガコーナーは時間を決めて 

2階にマンガコーナーがあるのですが、

あらかじめ、お子さんと終了時間をお約束した方がいいと思います。

マンガ読み放題で...子供が読みだすと止まらず。

動かなくなります。

 

大人でも動かなくなることもあるのですが(うちの旦那💦)

ここに置かれている本...ほぼほぼアマゾンで売ってます↓↓↓

 

 

 

後からでも読めるので

ここでしか見られないものや、体験できないことに時間を使いましょう。


時は金なり!

 

 

⑩ 歩いて行こう !

登戸駅から素敵なラッピングバスが出ていますが、

天気が良ければ、あえて歩くのも手です。

 

我が家は行きは登戸駅からバスを堪能。(ラッピングが定期的に変わります)

帰りは天気がよければ歩いて向ヶ丘遊園駅へ行っています。モニュメントがかなり点在しているので、探しながら歩くのもオツです。

9歳(小3)の子供連れの足でモニュメントを探しながらブラブラ歩いて20分程度でした。

 

退館時にエントランス付近にいたスタッフの方に頂いた地図

※向ヶ丘遊園駅に向かう途中の目印になっていたダイエーは

「解体工事中で今はもうないのでお気を付けください。」とのことでした

 

 

以上、

攻略法10選でした。

どなたかのご参考になれば🙇