ひなたかれっじ活動㉔ | 宮崎市放課後等デイサービスひなたかれっじ住吉

宮崎市放課後等デイサービスひなたかれっじ住吉

宮崎市認可放課後等デイサービス事業所ひなたかれっじ住吉のブログです
・ひなたかれっじ住吉での日々の活動内容など思い出をたくさんアップしていきたいと思います♬
 お問い合わせは TEL0985-69-2511

こんにちは!キラキラ

 

本日は先日行った野外活動についての様子をお届けします音符

 

天気がとてもよく、ファミリーレストランで昼食をとった後は

「宮交ボタニックガーデン青島ハイビスカス」「青島神社⛩」へ行ってきました🚙

 

 

植物園で様々な植物を見たりやしの木

 

おもしろいタネの展示を見たり・・・

 

 

見たことのない植物や大きな種に

「すごい!」「なにこれ!?」と興味津々な子ども達でした爆  笑

 

 

青島神社では、海波を見ながら

「あれが鬼の洗濯岩か~!」と神社に入る前から

ウキウキの様子音符

 

鳥居の前で一礼を忘れませんキラキラ

 

参拝の前にしっかり手水舎で手や口を清めニコニコ

 

お賽銭を用意し二礼二拍手をした後、お参り、そして しっかり一礼音譜

 

青島神社の神聖な雰囲気に圧倒されている様子でしたおねがい

 

たくさん歩いてたくさん様々なものに触れ、帰りの車内では

「楽しかった~チューリップオレンジ」と

満足していました晴れ

 

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバー

 

私事で大変恐縮ですが

3月31日をもって退職させていただく事になりましたぐすん

 

長かったようで短かった約2年間。

まだ右も左もわからない私に

「初めまして!」「一緒に遊ぼう爆笑

と声を掛け接してくれた子ども達と一緒に過ごした日々は

とても幸せでした照れラブラブ

 

先日一人の児童に「4月になったらまた一つお姉さんになるね!どう感じる?」

と聞いたことがありましたニコニコ

すると「ドキドキする!だけど楽しみ音譜」と笑顔で答えていましたおねがい

 

日々生活をする中で、子ども達は目標にしていた事や

練習していた事が少しずつできるようになったり

苦手なことを克服したり・・・

 

そんな姿を間近で見ることで自分自身が励まされる場面が多くありましたキラキラ

 

子ども達の成長を強く感じる一方で

自分自身が未熟だと感じる点も多く、

保護者様方や、ひなたの職員方にはご迷惑をお掛けした部分も

沢山あったかと思います。

 

優しく声掛けしてくださったこと、本当に感謝していますほっこり

 

この経験を胸に、これからも精進して参りますビックリマーク

 

大変お世話になりました。

 

本当にありがとうございました!

 

ひなたかれっじひまわり城戸内

クローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

只今、

ひなたかれっじ住吉・未来館では児童募集を行っていますひまわり

春休み期間中は午前中から児童が利用していますおねがい

この機会にぜひ見学にいらしてください♪

 

お問い合わせは下記の番号から📞

☎ 0985-69-2511

お気軽にお問合せお待ちしておりますキラキラ