死んだように数日寝てた。

もー何もかも嫌で、何がしんどいのかもわからなくて、辛い、辛いって訪問に電話しまくって、何話したのかわからないけど、とりあえず寝たらって言われたのは覚えてる


あと、安定剤は飲んだか、飲んでどのくらい経つか。


辛いときに電話してもそればっか。
結局そんな会話ばっかり。
担当の人には強い口調で寝なさいって言われたし。


いやいや、飲んでもしんどいから電話するんだってば。どうしたらいいかわからないから。


あと、何かなくてもしんどいときはしんどいんだってば。


あたしも意味もないしんどさからくる心細さで、誰かに伝えたくて電話してるんだろうけど。


まぁ、あっちからしたら迷惑だったろうな。


いつでも電話してしてきてって嘘じゃん、って思った。


なんか元々信用してた訳じゃないけど、不信感増した。ただでさえ、一線も、二線構えてるのに。


家こられるのほんとは縄張り入られてるようで嫌。


気構えなくて、楽にいていいんだからねって言われるけどさ。


反射的に気を使うよ。
使わない時は、
調子悪くて頭ぼーっとしてる時くらいだよ。


調子悪いんだから、現状報告なら一人でいたいときは電話だけで済ませてくれよって思う。


何回か、休みたいって言った時には、あんまり間が空くととか、心配だから、ちょっとだけ顔見に行くとかはんば強制なのに。


電話の方が思ってる事話しやすいし、
今は来てほしくない。


お金払ってまで何してんだろって
思ってしまった。


病院には月1しか行かないから、
少しでも、日常の事について、
訪問さんに報告してもらおうと思って
始めたけど。


病院では話す時間も少ししかないし、1ヶ月分の記憶もないし。


あー、まじ嫌。休みたいって電話するのですら嫌だ、今は。