おはようございますニコニコ




妊婦あるある?なのか、最近は夜中に目が覚めてしまうことが多くなり…

「腰が痛い!背中が痛い!」と、主人を起こす迷惑な私。

それでも一切怒らず、私が再度眠るまで、背中や腰をさすってくれる優しい主人。いつも感謝してますニコニコ




…と、夜の睡眠も十分に確保出来ない状況。

さらに、4月はじめの入園式までは3歳の娘のお世話もあるので、日中も休めない泣き笑い

こんな時に、家事をこなすなんてかなり困難



…なんですが、「子育て中は、どんなに散らかってても、笑ってたらOK!」の言葉に納得できない自分が居る。

そう。自分自身が、散らかった部屋や溜まった洗濯等が許せない性格。






なので、なんとか子育てと家事は両立したい!

…と、娘が生後1年ほどになった頃から、暮らしを見直すことにニコニコ




散らかった背景を写さないようにと、注意していた頃。



まずは不用品をどんどん捨て、家の中のスペースを少しでも広く確保することからスタート。




建て替え前の古いお家。懐かしい…


その後も、小さな工夫を重ねてきましたニコニコ



例えば…全ての物に関して「これはどこで使う?」と考え、「使う場所の近くに置く」を徹底。

その結果、娘の靴下はクローゼットではなく、玄関の靴箱の中に指差し





衣類はクローゼットにまとめる!という固定概念は捨てましたニコニコ




他にも、うっかり切らしてしまうことが多い洗剤のストック。全てを一箇所にまとめることで、慌てて買いに行く手間を削減。




床下収納なら子どもの力では開けられないので、安心もプラスニコニコ




掃除に関しては、掃除機はスティッククリーナーを使用。置き場所は、掃除機をかける時のスタート地点の玄関に。





マイクロファイバークロスは、カインズの使い捨てタイプを使用。





ハンディワイパーも、見た目のオシャレさよりも機能性を重視で、使い捨てを使用。





子育て中の掃除は、一気に集中して終わらせる!を諦めないと「遊んで!」攻撃を受けるだけちょっと不満

なので、隙間時間を見つけてちょこちょこ進める派。




「今だ!」と思ったらすぐに取り掛かれるよう、取り出しやすい場所に道具を置き、終わったら短時間で片付けられるよう、使い捨てタイプの道具を選択することが多いですニコニコ






改めて見ると…我が家は衣類はここに全て!掃除道具はここに全て!と、カテゴリーごとに場所を決めるのではなく、使う場所に物を配置していますニコニコ






使う場所に置いてあれば、「後で戻そう」が無くなるので、散らかりにくいかもニコニコ




子育て中って、毎日ドタバタ

子どもを追いかけ回しているうちに、気づいたら夜。

それでも私は家事を諦めきれない。





だから、不用品を全て捨てることで無駄な時間を削減。さらに、使う物や置く場所など…小さな工夫を。

そうすることで、子育てメインの日常に、家事時間をなんとか差し込んでいますニコニコ





マキタの紙パック式のスティッククリーナーに、サイクロンアタッチメントを追加して、ゴミ捨てを簡単にしています。

カインズの商品は、ネットでは高値で悲しい
ちなみに私は、カインズの店舗で20枚入り一箱400円程度で購入。普段は500円程度するみたいです。


私は、クイックルワイパーハンディが1番使いやすいので、2年ほど愛用しています。