昨日、運転免許の更新で試験場に行ってきました。
(娘はパパとお留守番)

お昼の時間帯に行ったのですが、
試験場内の食堂から漂ってくるカレーライスの香りで
おなかがグーグー鳴りました(笑)
講習まで時間があったので、いっそのこと
食べに行っちゃおうかと思いました。。
(シチューを作ってきたので、がまんしましたが)

しかし、カレーの香りって
なんであんなにそそられるんでしょうね。

私の場合、来年2月までに免許更新すればいいのですが
こういうことは、早めにやっておいたほうがいいので
年を越す前に行ってきました。

免許の更新を忘れて期限が切れ、失効してしまうと
住民票や顔写真を準備しないといけないらしいです。
(顔写真は、免許証に載せるためのものではなく
失効手続きに使うためのものなので、
免許証に載せる写真は、試験場で撮るそうです)

年末の試験場は、思いの外混み合っていて
全ての手続きが終わるまで2時間ほどかかりました。
でも無事に、今回もゴールド免許で更新できました。
ありがとうございます。

東京に越してきてから、あまり運転していなかったのですが
去年からバリバリ運転するようになりました。
買い物、娘の保育園の送り迎え、自分の勉強、などなど…

都会では、公共交通機関が発達しているので
車がなくても生活できるといえば、できます。
でも子どもを育てていると、やはり車があれば便利です。

私は超方向音痴だし、
都内の道路は混んでいて車線も多いので
運転はいつもドキドキしますが(笑)
運転の上達の道はただ一つ、「運転すること」なので
自分なりに頑張っています。

今年は、首都高もひとりで運転できるようになったし
(都心環状線はややこしいので、まだ助手席に夫がいてほしいけど。笑)
去年より本当に上達できたと思います。
えらいぞ自分。

運転席に座る前、私はいつも
「今日も超安全&愛情運転します!」
と、声に出してから乗り込んでいます。
アファメーション、ってやつでしょうか。
「とにかく安全に、そして自分と周りの方に愛情を持って運転します」
という意味を込めた言葉です。

そういうの、何気に大事だと思うのです。
これからも続けていきます。

そういえば。
皆さんは免許を更新する際、古い免許証はどうしていますか?

私は二十歳で運転免許を取り、複数回免許の更新をしてきましたが
初めて手にした免許証以外は全て、今も保管してあります。
もはやコレクションです。

今回更新した免許証も含めて、現在、私の手元には
5枚の免許証があります。

ちなみに、私の手元にある5枚の免許証に書かれている
公安委員会の地名は、古い順に
「青森県→千葉県→北海道→神奈川県→東京都」
です。
バラエティに富んでおります。転勤族の妻なので…。

なお、「北海道→神奈川県」の間に、3回転居をしたので
免許証の裏面の住所変更欄がいっぱいになってしまいました。
結局、紙を上から貼られて、新住所が印刷されました(笑)

おっと、話がそれました。本題に戻します。

免許更新の際、古い免許証の取り扱いは
それぞれの都道府県の公安委員会によって対応が異なります。

こちらから何も言わなくても、
古い免許証を(パンチで穴を開けて)返してくれる都道府県もあれば、
原則として古い免許証は回収、という都道府県もあるそうです。

私が初めて免許を更新したのは青森だったのですが、
古い免許証が手元にないのは、当時の青森では古い免許証は
回収されていたのかな…?
それとも、古い免許証はもらったものの、紛失しちゃったのかな。
実家に置いてきたっけな。
昔すぎて、記憶が定かではないのですが(汗)

ネットで調べてみると、青森では現在、
古い免許証はもらえるらしいです。
(あくまでもネット上の情報なので、本当かどうかが気になる方は
ご自身で直接、警察署などへお問い合わせください)

なお、東京都の運転免許試験場でも、
こちらから何も言わなくても古い免許証はもらえました。

「古い免許証なんて、とっておいてどうするの?」
という方もいるかもしれませんが、私は欲しいんです。
自分の歩んできた歴史、のような気がするので(笑)
きっと、そういう方は少なくないと思います。

これからも、とにもかくにも安全運転第一で
自分らしいカーライフを楽しんでいきます。

初めて免許を取った二十歳の頃にもらった、免許証入れ。
今も使っています。物持ち良すぎ?(笑)



でもこの免許証入れ、交通安全協会に入った特典(?)で

もらったんですよね…。


当時は若かったし、何も分からなくて

言われるがままにお金を払って入っちゃったんですが、

今は入っていません。


ていうか今って、免許の更新に行っても

昔ほど「交通安全協会に入りませんか?」みたいなことは

言われない気がします。よく分かりませんが…。