サムネイル
 

日葵のブログへ ようこそスター

沢山の方に訪問いただき
感謝です
ニコニコ飛び出すハート

いいね フォロー コメント
いつもありがとうございます
スター


花cIkosaI さん花
いつも 可愛いと言って下さって
ありがとうございます
ニコニコ飛び出すハート

花huilinobi4 さん花
共感していただき感謝ですスター
ブログを通じて、読んで下さる方が元気になれる
手助けが出来たらいいな…
という想いがあったので、お力になれているなら
嬉しいです
飛び出すハート


日葵を出産した頃を振り返っている途中ですが…

本日は番外編です流れ星


以前ひっそりとやっていたブログやSNSでも
センシティブな内容が故に
今まで話題にするのが怖かった部分なのですが。

出生前診断について


初めて、触れてみようと思います。



日葵を妊娠した時


私の年齢は、36恐竜くん

出産する頃には

37歳になる


という時期でした。


その前に科学的流産があり

稽留流産も経験しました。


どちらも、産院から直接年齢的な要因があるとは言われませんでしたが、多少はあるのかな


というニュアンスは伝わってきました。


その経験があったからか。


日葵を妊娠した時は、無事に9週の壁を越え、安定期を迎えた事実に、ただひたすら安堵していて。


「出生前診断」


という発想には、全く至りませんでした。


担当の産科の先生は、定期的に遺伝カウンセリングも実施している先生でもあったのですが


検診の時に、話題に出る事も1度もありませんでした。


もちろん、そういう検査が存在する事は知っていました。


けれど。


自分には関係ない事


だと、思っていたんです。


検診時に、何か指摘があったわけでもないし、検査にもかなりの費用が掛かる上に、リスクもあるし。


それを、あえてわざわざ自分からする必要もないかと。


かと言って、日葵を出産し、21トリソミーだったと分かった後で


検査しとけば良かった


と思った事も、1度もありません。


むしろ今は…


しなくて良かった


と思っています。


ダウン症というものがどういうものなのか


を知らなかったように

当時は自分には関係のない話だと思っていた出生前診断の事も、正直なところよく理解出来ておらず。


それ故に、もしも妊娠中に何か指摘があったなら、

検査を受けて

もしかしたら、産まない事を選択してしまっていたかもしれない


とか、想像するだけで恐怖だから不安


なので、ヨーダ様を妊娠した時も、夫婦間でそこは割と早い段階で話し合いました。


話し合いというほどでもなく



検査はしない


という方向であっさり意見は一致していましたが。


産む前に、準備をするのか

産んだ後に、受け入れるのか


ただそれだけの違いなら

別に受ける必要ないよね、と。


例え検査して、トリソミーが見つかったとして。


産まないという選択肢も、ありませんでした。


「もし、また同じダウン症の赤ちゃんが産まれてきたら、もう逆にミラクルだよね指差し


って話してました。


よくこういう話題になると


「産むのは親のエゴだ。

当人や、きょうだい児が可哀想だ」


という類の批判をよく目にして

私も心を痛める事があります。


確かに、産むことは親のエゴかもしれない。


だけど、子供たちが可哀想かどうか

なんて、育っていく環境でいくらでも変えられると思っています。


てか、可哀想だとか、不幸だとか

日葵やヨーダ様には

そんな思いは絶対させないし。


もちろん、最初からこんな風に思えたわけではなく。

今ちょうど振り返っている出産直後の頃は、私自身が不幸のど真ん中にいると錯覚していたので、こう思えるまでに多少の時間はかかりましたが


子どもたちの幸せな笑顔の為に

私は全力で頑張るのみですウインク


ただ本当に正直なところ。


出生前診断によって

ダウン症だけが選別されるのも

なんだかな

という思いは、あります。


産む選択

産まない選択


100人いれば、100通りの家庭の事情があって。

どちらの選択も、間違いでは決してないと思うんですが。


単純に、日葵が大人になる頃。

日葵の仲間たちが、少ない世界になっていたら哀しいな

生きづらい世界になっていないと良いな

とは、思います。

「難しいことはよく分かんないけど

わたしたちは仲良しだよー飛び出すハート」  


そうだねお願い

ずっと仲良しでいてねにっこり飛び出すハート



日葵の所属事務所です👇