こんにちはにっこり
ご訪問ありがとうございます乙女のトキメキ

1歳半差兄妹の母です。
毎日のドタバタ年子育児の様子や
自分のことなど、ゆるーく更新しています。
いいねやコメントとっても嬉しいです!
お気軽にコメント、フォローお願いします。




今日から4月ですね〜桜


娘はこれまでどおりの小規模保育園で進級し2歳児クラスに、息子は今日から新しい保育園で年少さんですにっこり



が、息子は朝から大荒れ…当たり前といえば当たり前…


新しい保育園に着く頃にはギャン泣き…昇天





親がクラスまで連れて行くスタイルなので、まわりの子たちに不思議そうな目で見られながら預けてきました爆笑


今日から3日間は慣らし保育で短時間にしているので、頑張ってくれ!!


今日は11時お迎えですうずまき




今日明日わたしは夜勤なので慣らしなしも考えたけど、やっぱりありにしといてよかったかも爆笑



わたしの出勤時間までに旦那が帰ってこられないので、またばあばを召喚しています。笑







桜桜桜桜桜桜桜桜




さて、そんな息子。


先日小規模保育園での卒園式がありました桜


この日もばあばを召喚し、娘はみててもらいましたニコニコ





保育園に入った瞬間、卒園の曲がオルゴールで流れていて、もうこの時点でわたしはウルウル…泣き笑い


息子は式が始まる前まではクラスでいつも通り遊んでいたのですが、1人のお友達がママと離れたくなくてずーっとギャン泣きで泣き笑い泣き笑い泣き笑い



この子のおかげでわたしの涙腺少し落ち着くか!?と思ったんだけど、全然落ち着きませんでした泣き笑い泣き笑い泣き笑い






卒園証書を代表で受け取る息子は、本当に立派でキラキラ


成長をものすごく感じました悲しいキラキラキラキラ





動画切り取ったので画質悪いけど…笑



礼してます。笑






よく関わってくれていた先生たちも泣いていて悲しい


それをみたら余計に泣けました悲しい


思い出しても泣ける悲しい




旦那は息子のよそいきの返事に笑いが止まらなかったようですが。笑









ということで無事卒園した息子桜


おめでとう拍手ラブラブ





初めて預けた保育園だし、わたしもとっても思い入れがあります。


ニコニコで登園した日、ギャン泣きで登園した日…


行事の前には必ず熱をだし、自分のお誕生日会も豆まき会もひな祭り会も欠席…笑


ピクニックには必ず雨が降り、外でお弁当食べられたのは1回だけ…笑



どれもいい思い出ですラブラブ


先生たちには感謝しかありません。


まだ娘は通ってますが笑い





小規模保育園の卒園式でこんなんじゃ、また来る保育園卒園、小学校、中学校、高校…でどんだけ涙腺崩壊するんだろう?と思いました泣き笑い泣き笑い泣き笑いやばいんじゃない泣き笑い















息子のお迎えまでに洗濯と買い物終わらせちゃいたい!そしてお迎え行ったらそのままばあばを駅に迎えに行き、お昼ご飯食べてきます〜ひらめき


息子にリクエスト聞こう電球








ではバイバイ