インスタ映えすると話題になり、大人気となったサンドイッチ屋さん。
代々木上原の駅から歩いて買いに行ったのですが、渋谷ヒカリエにもお店が出来たんですねー!

『POTASTA(ポタスタ)』

2月に買いに行ったので、メニューはその時の内容です。
{B6C4B585-72A1-4A1E-8FF5-53AB54CA576D}
ズラリと並んだサンドイッチ。
スイーツ系もいろいろ。
ずんだビーンズ、Beans Kinako、紫いものスイートポテト、Pumpkin Shiratama Azuki、ストロベリーホワイトチョコレート。
{BDB43030-762F-4967-BB73-F3FBDBD602B5}
おかず系もいろいろ。
ナポリタン、Scrambled egg Vegetables、TUNA & OLIVE、MILD CURRY POTATO。

野菜のイラストが描かれた紙袋に詰めてくれました。
{2587A18E-BA70-4C7C-B0C3-950A81D8285E}
私が購入したのは、3種類。
{CFBEAF39-B803-4CE1-9DD5-33D705C178D8}
こちらのお店のサンドイッチはボリューミーなので、厳選した3つを買いました。

◆ストロベリーホワイトチョコレート(594円税込)
{6123D177-7053-4856-8B75-055612D0E6D7}
メニュー説明→
プチシューといちごを生クリームで包んだ甘いデザート系サンドです。

たっぷりの生クリームがまるでショートケーキみたいなサンドイッチ。
いちごがゴロゴロ入っている上に、カスタードクリーム入りプチシューまで入っているという、豪華版です。


◆紫いものスイートポテト(540円税込)
{6F73D94A-61BF-46EF-8E5D-B4D2BC28F29E}
メニュー説明→
紫いもにバナナを加えたもので、オレオを挟みました!
ポリフェノールたっぷりのおいもとバナナの甘さとほろ苦いオレオで、しっとり&さくさくの食感のコントラストが楽しめます。

まず、鮮やかな紫色が目を引きますよね。
そして、センターに斜めになってサンドされているオレオが異彩を放っています。

繊維たっぷりな紫いもと、まったりしたバナナが絶妙な組み合わせです。


◆Pumpkin & Shiratama Azuki(540円税込)
{92B4B998-D325-413A-8860-5A4A8A9D989F}
メニュー説明→
かぼちゃ、つぶあん、白玉のスイーツサンド!!

まんまる白玉が可愛らしいサンドイッチ。
かぼちゃとつぶあんの組み合わせは、まるで、かぼちゃのいとこ煮。
なめらかなかぼちゃと、つぶあん、そして白玉のモチモチ感と、食べて楽しいサンドイッチです。


ポタスタさんのサンドイッチはボリューミーなので、いろいろ食べたいけど、沢山食べるには大変。
近くにあれば毎週通いたい!

最近は東京国際フォーラムにもお店が出来ているそうなので、そちらもまた行ってみたいです。

見た目から超テンション上がるサンドイッチ、ごちそうさまでした(≧▽≦)

→続く

【お店データ】
POTASTA