昨日、大学決まった長女を連れて、母のお見舞いに行きましたニコニコ
長女は正月ぶりに会うバアバ
カットりんご🍎と桃ゼリーと桃の缶詰を持っていったので、カットりんご3人で話しながら食べた照れ
食欲ないみたいだけど、食べれた~爆笑
桃の缶詰はいらないというので、ゼリーだけ渡しました。
長女は久々に会ったバアバ、痩せたけど変わりないね!
と。たしかに良く話すし、元気。
今日、母から朝ラインがきて、桃ゼリー美味しかったからまた買ってきてと。食べたのね~爆笑
持ってくよ~嬉しい事爆笑

そして昨日はセカンドオピニオンに行った病院へ兄が資料を持って話をしに行きました。
今の病院で出来ないと言われた、バイパス手術が出来るかも!と、とりあえず転院の手続きをしてきた!と。
金曜日、転院予定で診察になりました。

セカンドオピニオンの先生は膵臓がんの専門医で、本当に色々な話を知ってるし、希望を持たせてくれた人。
ついに転院とはなったけど、なんだか複雑な気持ちショボーン
母の症状をレントゲン画像とかで見た感じで、こんなに進行してるなんて、あまり例にないって言われたらしい…肝臓に転移、足に血栓あり、血栓が肺、心臓、脳に行くかで危ないと。血液をサラサラにする薬も飲めない、理由は十二指腸から出血がある。
今後、抗がん剤は出来ない、おそらく緩和治療になるそう。
なんだか、頭が整理つかない
兄は、食べたい物を最後は食べさせたいと。
最後?はい?
考えられないんですけど

本当にバイパス手術で腹部を15センチ切る、全身麻酔はやるべきなのか…多少なりとも食べれてるし、まあ多少だからか吐いてないよ
人生の決断を委ねられてる感じ。辛

最近、こらえてる涙💧なんだろう
悔し涙ね
なんでなんでなんで