
今日の振り返り記事はこちらでした
こうやってブログを見返すと宝塚で満たされた日々だったとつくづく思います
新型コロナウイルスの感染者が新たに270人程度確認されたと報道されています。
1日あたりの新規感染者が3桁となるのは20日連続で、経済活動の回復ペースが鈍るとみた短期筋が戻り待ちの売りに動いているとのこと。
かといってベアやインバを買う気にはならないのですよね。
下げそうで下げないので大変難しい相場です
なので今はあまりデイトレモードではなく、チャートと内容から気になったものを少しじっくり見る感じでトレードしています。
例えばチャートできになったのは、
チラシ・買い物情報サービス「トクバイ」を運営している、
4497 ロコガイド
日足を見ると昨日、7/6の窓を埋めました。なので緩んだとろこを打診で入ってみています
相場つきはよくありません。
私の周りのトレーダー達も苦戦しているようです。
あ、先ほど掲示板に投稿しましたが、
4875 メディシノバ・インク
発表されたIRです
https://medicinova.jp/wp/wp-content/uploads/2020/07/07272020.pdf
また株価の基準価格が変更されました
本日取得した外国の主たる金融商品取引所における直近の値段を円換算した値が、7月27日に設定した基準値段と大幅に乖離したため、本日の基準値段を下表のとおり変更いたします。
また、当該銘柄については、本日中の成行注文を禁止いたします。
との開示が出ています。
同社はメルマガでも6月に取り上げた外国株です
6月内での動きが見られず、メルマガには『酷く値が崩れない限り、見方は変わっていませんが、まずは足元の相場の落ち着きを待ってからの判断をしたいと思っています。』と記載しましたが、
注目理由はこのように書いていました
『外国株(現物)です。4/8日にCOVID-19(コロナウイルス疾患2019)が原因の急性呼吸窮迫症候群(ARDS)を対象とする MN-166(イブジラスト)の臨床治験をイェール大学と共同で実施すると発表しています。治験はリチャード・ブカラ博士が共同指揮するイェール大学先端治療グループの研究として実施されるとしています。ブカラ博士によると「MN-166はCOVID-19重症例に関連する過剰炎症を軽減し、ARDSを抑制することにより、COVID-19の死亡率を低下させる可能性がある」とのこと。以下略。』
なかなか持続して保有が難しいバイオ株です。
トレードには至らず残念でしたが、このようにこれからもコロナ関連の医薬品については、投資家の注目度が継続されているとわかりますね
私が眼科に行くのはいつも目の痒みが酷くなったときで。
行くたびに、「去年の今頃も来てますね」と言われていて。
でもここ数年行っていなかったらしく。
医師「どうされました?」
私「何やら目が痒くて伺うといつもこの時期ですねって言われてた気がします・・」
医師「大正解ですね。3年前も今月、その前の年も今月来てますねー」と言われました・・。
イネ科の花粉によるアレルギーとのこと。
エアコン掃除したり室内空気は気を付けていましたが、お洗濯物はお外に干してました・・。(なぜ毎回なのに覚えないのか私)



あとは毎日欠かせないのはつぶより野菜ですね
薬局がヅカファンにはたまらないネーミングでした
ピスちゃん夏休みの為、YouTube配信は今週来週はお休みさせて頂きますが、
チャートの活用法やここから見ている注目テーマ株などについてはまた次回お話しさせて頂きますね
ラジオやYouTubeでお話ししたことはフェンシーにて纏めています
こちらクリックしてご覧くださいね。
掲示板は何処で見られますかとコメントを頂きました
下記からアプリをダウンロードしてみてくださいね
ヤフーファイナンスの特設掲示板『ピストン西沢とhinaの投資部屋
Yahoo!ファイナンスアプリをダウンロードして特設掲示板へアクセスしてくださいね
●PC
https://finance.yahoo.co.jp/feature/promotion/radio1912/pc/index.html
●SP
https://finance.yahoo.co.jp/feature/promotion/radio1912/sp/index.html




コメント中々拾えずごめんなさい。でも後で見返していますので、また次回にお話しさせて頂く内容があるかもしれません
今週水曜日の生配信のアーカイブはこちらです
PC、スマホはYouTubeアプリから見ると皆さまの流れてくるコメントも読めますよ。
メルマガ配信しています
いつ入会してもバックナンバーが全て読めますが、月単位の契約ですので月初に入会された方がお得となります
少しでもみなさまの投資のお役に立てたらと思います
私の著書「超ど素人が極める株」が、増版決定いたしました
大型書店さんでも売れ行き絶好調とのことです
レビューも書いて頂けると励みになりますので、よろしくお願い致します
アマゾンさんからも購入できます
本書では株式投資の仕組みやトレードを開始するまでの手順を解説します
また投資の心構え、投資スタイルと情報収集術、チャートの読み方や売買のコツ、リスクヘッジの仕方など、株式投資をする上で必要な一通りのノウハウをわかりやすく図解入りでまとめました
私のTwitterでは気になるニュースをリツイートしていますのでフォローしておいて頂ければです
気になる情報や銘柄なども呟いています。
よろしければフォローしてくださいね
Twitter →@hinahina0724
Facebook→ ☆
【ご報告】
事実無根の誹謗中傷に対しての裁判は勝訴しました
https://ameblo.jp/hinapiyon/entry-12544866898.html
応援クリックして頂けたら励みになります
プロフィールはこちらです
ラジオNIKEEI『カブりつきマーケット情報局』にゲスト出演させて頂きました