こんばんは♪


今日はエージングと調整を少しやっていました。


以前から気になっていたこと。


いつも鳴らし始めからしばらく鳴らしてるとアンプなども暖まってきて音が良くなってくるんですが、さらに長時間鳴らしてるとなんか音がボワンとして締まりのない音に感じてきます。


これはスピーカーを変える前からそうでした。


まあ、日中で気温や湿度が高いのも少なからず影響してるのかもしれませんが。


アンプやDSPの熱ダレもあるのかなぁ?


う〜ん、ちょっとアンプのゲインも高いのかな〜??と以前から思ってまして、本日も時間が経つとまた音がボワ〜ンとして来たので、アンプのゲインを少し下げてみました。


3段階くらい試してキメ⭐️


おっ少し締まりが良くなった❗️


ラックスマンはゲイン調整しても極端に悪いとかがないような気がするので、なかなか良いところを探すのが難しいです💧



そしてバスレフ部分、内張りを切った切り口をどうしようかと考えたあげく…






こんな風にw


世紀末シートを使いました。


世紀末シートは自分が以前色々試してみた際に、特に低域に凄く作用するなと思ってました。


置いた箇所らへんの低域が弾けるような、強力な作用効果があるかと思います☆



バスレフのとこに世紀末シートを貼ったら、やっぱり低域が変化するんですよこれがまた。


ここはちょっと地味な感じの効果でしたが、それでも大正解だったかもww



さて、音の方はまだまだエージング効果は期待しつつですが、現状かなり良い感じに仕上がってきましたよ〜😎 


もう少し音圧が欲しいとこですが、ラックスマンでは以前からあまり音圧を感じるような音には私の場合はならなかったので、そこはある程度諦めてます。


しかしメイプルテック、付けた当初から思ってましたが、このスピーカー本当に聴きやすい。変なピークみたいなのがまったく発生しないんですよね。


現時点ではまだ物足りないところもありますが、この聴きやすさは格別かも😉


今まで色々なスピーカーを使ったり聴かせてもらってきましたが、聴きやすいといえばJL AUDIOのZR650-CSIとC5-650もとにかく聴きやすかったですね〜♪




さて、明後日の日曜日はBBQ🍖


ダルマさんとNBOX友人も来るので、皆さんの音の進化が楽しみですね〜♪


私のはまだまだですが、まあお耳汚し程度にでも聴いてもらえたらと思います😎



だいぶ以前にも貼りましたが、かなり以前ですがこの動画聴いて、マジか〜スゲ〜いい!と思った動画です。インドネシアの方かな?

“土曜の夜と〜”ってとこでピアノの音程が1段階下がるとことかはっきり聴こえて、イイ!と当時思ったなぁ

ちょうどこの当時、同じ曲を聴きまくってたんで非常に参考にさせてもらってました。


これを当時聴いた時は、自分もMorelのスピーカー使ってましたね〜^ - ^