こんばんは♪


まず昨夜ですが、DSPの微調整をちょっとだけやってました。


2ウェイにしてから約1ヶ月半


調整はその時よりほぼ変わってません。


1ヶ月半、ほぼ物理的調整・検証のみでやってきました⭐️


で昨夜は、ラックスマンに戻してから少し左右バランスが変わったのでそれを微補正し、クロスも少し変更。

ツイーターのハイパスを約4kHzにしました。


ドアミッドは…w


そして良い感じになったので、本日も再確認…




私、3月2日のブログで


↑過去最高と書きましたが、現在のサウンドはそれを遥かに凌駕してると思います。


全然凄いサウンドじゃないんですがね、何か良いんですよね。



以前、ヘキサグラムシートをダッシュボードに貼り、世紀末シートもドアミッド近くや内張りに貼りました。いずれも聴きながら検証を繰り返して位置決めしました。


本日世紀末シートをまた色々仮置きして試してた。




フロントガラス際の左右に試しましたが、低域が特にベースが目立ってカッコいい。


世紀末シート、以前から思ってたけど置く場所によって低域の変化が如実に変わるので凄いw


ただ、↑今日置いたら低域は良いのに、ボーカルの質感まで変わってしまい、結局ここは無しに。


次はヘキサグラムシートを追加でダッシュに置いてみるが、これもイマイチ逆効果。


まあ元々以前散々検証しながら決めた位置でしたからね、過去の俺やるなwと思いましたよww


ただ、世紀末シートは現在のボーカルの質感を変えずに低域などを良く出来る位置がありそうなので、今後もじっくりと検証していきますよ😉



本日は


14〜19歳くらいまで、ほぼ毎日聴き続けた尾崎豊さんを聴いてました。


いや〜ついに…☆ここまで聴けるような音になったかと我ながら感慨深い思いになりました




ブルームーンは好きなスピーカーで、ラックスマンは好きなアンプ。


しかし以前良く思ってたのは、この両者はちょっと相性合わないかな?と。


しかし現在は、そんなの全く気にならないような音に。


ようやくラックスマンの本領を発揮できたかなと。


本当、ラックスマンのアンプは不思議なんですよね。


全然パワフルとかでもなく凄いサウンドじゃないのに、なんか心地良くて懐かしいような音。


以前3ウェイの時、2枚使ってたので1枚は現在家で休んでますw


今度このもう1機に変えてみて、まったく同じ条件で鳴らしてみようかな。


古いアンプですから、個体差など音の違いを感じれるかな?


昨夜撮ってYouTubeにアップした動画です♪