こんばんは♪


前回のブログにも書いたように、私の最近のオーディオ弄りはすべて手持ちのアイテムを使ってやってました。


家に眠っていた最後の隠しアイテム。


今日はこれを使ってみます。



これです。

SPECさんのRSP-C3

という物です。リアルサウンドプロセッサーと言うそうです☆


スピーカーから発生する逆起電力を吸収するそうです。



数年前に購入した中古ですが、なんか知らないですが持ってました。


1CHにつき1個使用なので、1セット2個で左右のスピーカー線に1個ずつ繋ぎます。


1セット確か3000〜4000円で購入したんですが、当時中古2セット(4個)買ったと思い込んでて家を探したら2個しかなかった。あれ?そういえば2個しか買わなかったか?と、記憶違いしてしまうほど遠い昔に買った物です。


当時ラックスマンに繋いでみて、良い結果が得られなかったので、すぐ外してずっと眠ってました。


以前、あの社長さんがこれドアミッドに付けると音抜け良くなるよ!と言ってたのを思い出しまして。

型番も社長さん言ってるのと同じ。


現在の自分の状態で付けたらどうなるか?


個人的に、アンプからスピーカーまでの間に何か付けるとしたら、入力→出力などのタイプの物ではなく、並列に噛ませるタイプの物を使用したい派ですので、それで購入したんでしたねたしか。


早速付けて試聴。


かなり強烈。


音かなり変わる。


ミッドに繋いでこんなにニュアンス変わるんだ?


う〜ん、無い方が良いか?あった方が良いか?と悩む。


数年ぶりくらいに使ったのもあり、しばらく通電してたら凄く聴きやすく良くなってきた。


アンプのところで付けたり外したりと試すのも面倒なので


スピーカーケーブルを分岐して、横に持ってきたw

これで繋いだり外したりと繰り返して試聴。


良くも悪くもかなり違う⭐️


リアルサウンドプロセッサーと言うだけあって、繋ぐと確かにボーカルがリアルになる。


あと音量をかなり上げてみると、社長さんが言っていた音抜け良くなるよって意味が良くわかる。


音量と音圧がちゃんと比例するというか。


う〜む…


あった方が良いか無い方が良いかしばらく悩む事にしますw



動画撮りました。


今日初めて聴いてみた、うぴ子さん。


動画ではわかりにくいでしょうが、うぴ子さんRSP-C3あると無いとではかなりの変化あります。


まずはRSP-C3アリ。




こちらはRSP-C3無し。

こちらは限定公開としときます