こんにちは


今日は朝から制振を、昨日の続きをやってきました。

え?続きあったの?って??


そう色々気になる箇所があったんで、今日でほぼ完結のつもりでやってきました。


早速内張りを外し、ドアスピーカーより120Hzの信号を鳴らしながらビビる箇所を再検証。


ビビる箇所に再度ダイポルギーを上塗り。


ダイポルギーを使用の際は、筆と水を入れたカップとあと使い捨てビニール手袋があると良いと思います。

自分は極薄使い捨てビニール手袋の100枚入りのを用意して作業しました。

手袋しないと、手が真っ黒になって後で落とすのが大変になります。


そして、サービスホールも全て塞ぎました。

これについては、色々検証や作業を繰り返しての事です。理由を書くとど素人の理屈やら屁理屈やらになってしまうのでやめときますがw 

簡単に言うと、今まで自分のは共振音だらけの中途半端な制振だったから。という事ですね。



これでインナーパネルは昨日よりガチガチになりました。

鉄板の共振が激減し、鳴らしていた120Hzの音はスピーカーからと、あとパネルと窓の隙間から漏れてる感じに。この隙間はどうにもできませんね。


これで内張り無しで聴いてみると、凄い良い音!


ただ、窓との隙間から漏れてる音は逆相音ですね。

この状態になると、内張りを吸音メインにしてる方のが凄く頷けます。


これで今日は完了☆



あ、この穴アルミテープで塞いどきましたw


そして内張り付けて軽く音出しを…


うわ〜、また音変わったw


無駄な雑音が減って、純粋にスピーカーから音が出てる感覚ですね。


また夜試聴だな笑


てか思ったのは、音の重みを凄く感じるというわけではないんですが、なぜか今までのように音が軽いと感じないんですよね。


そしてもう一つ思ったのは、最低ここまではやらないと(ここまでの状態にしておかないと)調整含めてあの方の音に近付く事は自分には無理なのかもな?と思いました。



これからは無駄な付帯音に騙される事なく、純粋な調整が出来そうな気がします( ^∀^)⭐️