言葉の大切さ☆
おはようございます 子育てママを応援します 百瀬裕子です
言葉って大切ですよね~
言霊っていって、言葉には魂があるんですよね~
自分の言った事、思い描いた事しか未来には起こらないんですよね
これについては、沢山の方がブログにも書かれていますね
そこで、これを子供達にどう伝えるか
「言葉には力があってね・・・・プラスの言葉を使うと、いいことがあるんだよ」と何度言っても
「ヤダ~!!」 「メンドクサイ!!」 など、マイナスの言葉が出てくる
そこで、こんなのを貼ってみました
あとは、これをゲームにしてみました
プラスの言葉を言ったら 「おっプラス10点だね
」
マイナスの言葉を言ったら 「ブブーマイナス10点
」
子供達も楽しんでやるようになってきました
注目した行動が増えていく というのを考えると・・・
マイナスは、あまり注目しないほうがいいとは思いますが
「ママー将棋しよう」 と、ひなたん
「ヤダーママ、将棋できないもん
」
う~ん、どうしても将棋だけはダメなの
体が受け付けない、覚える気になれないの・・・
これだけは、勘弁してね
もうすぐ夏休み
子供達と『言葉の大切さ』について、ある実験をしようと思っています
それについても、ブログで紹介していきますね
今日も暑くなりそうですね
水分補給を忘れずに
みなさんにとって、今日も楽しい一日になりますように
虫除けスプレーって・・・!!
子育てママを応援します 百瀬裕子です
昨日、友人のHちゃんからの質問があったので書きます
蚊が増えてきましたよね~ ナゼか玄関前に多い
虫除けスプレー、使ってますか
我が家は、O型家族 蚊に刺されやすいんです
(詳しくは忘れましたが、テレビでも検証してましたね)
もちろん、虫除けスプレーは必需品でした
それがそれが、ある時こんな話を聞きました
『虫除けスプレーは、殺虫剤と同じような成分だよ』
(もちろん、違うのもあると思いますが・・・)
目の前が真っ暗になるような衝撃
「虫がこないんだから、それなりのものが入ってるでしょ」
そう言われれば、そうですが・・・
良かれと思って子供たちにシューシューしてたのに
なんて事をしていたんだろう・・・
今は、私が使っている化粧水(アロエベラ99.6%)を
虫除けスプレー代わりに使っています
化粧水が効くのと、思われますが
先日、我が家の裏の草むしりをした時
半袖から出ている手には、しっかり塗り
Gパンと靴下の間はうっかり塗らず
見事、足のみボコボコ
わが身を持って、人体実験してしまいました
(やりたくはなかったですが・・・)
他にも、たくさん衝撃のお話はあります
脳外科の先生が、手術のために頭を開けたところ
表皮の下に、黒い層
なんと、シャンプーなどの頭髪料だそうです
無香料と言う、香料がある
子宮を開けたら、いい香り
これも、シャンプーなどだそうです
などなど・・・・・
自分の無知を、嫌というほど思い知らされています
今気づけた、そこに感謝したいです
口から入るものは、肝臓である程度解毒されますが
皮膚から入るもの(経皮毒)は、そのまま体に入っていきます
これだけ物に恵まれた現代
体にいいものから、そうじゃないものまで
しっかり見極める、賢い消費者になりたいですね

幸せ感じてますか? Roseの気持ち☆
おはようございます カラーセラピスト 百瀬裕子です
幸せ感じてますか?
Roseには
やさしく、愛情豊かな方という意味もあります
その分、周りのことばかり考えて、自分のことは後回し になってしまうかもしれません
いきすぎると
同情してしまい、自分の感情と人の感情を混合してしまったり
見返りを求めてしまったり
他人のことを思うためにも、まずあなたが幸せになっていいのです
自分自身にも、愛情をかけてあげてくださいね
子育て中のママが、選ぶ事の多い色でもありますね
愛情豊かに子育てするのは、とってもいいこと
ママ自身も大切にしてくださいね
きっと、輝いているママ お子さんも大好きですよ
★カラーセラピー体験会★
8月1日 京王フローラルガーデン にて
★カラーセラピスト養成講座★
9月11日、18日、10月2日、16日 10:30~13:30(小休憩含)
以前から考えている、『子育てママのためのカラーセラピー講座』も
パーソナルカラー(似合う色)を追加して、
『子育てママのための自分らしい色発見講座』にしたいな~と考え中
ご興味のある方、お問い合わせくださいね
さぁ、一週間の始まりです
今週も楽しみましょう