別れと出会い
子育てママを応援します 百瀬裕子です
今日は、新車が我が家にやってきました~
でも、嬉しいだけではなく・・・
パパの事故で、乗っていたワゴンRちゃんは廃車になることに
新車を取りに行く最後にすれ違った車は
な、な、なんと 色も型も同じワゴンR
「一番会いたくなかった車だね~」なんて話して車屋さんに着くと
ワゴンRちゃんを、持ってきてくれてたんです
最後に会えて、嬉しかった~
(なんか涙出てきちゃった)
パパを事故から守ってくれて、ありがとう
いつも車を買い替える時は、感謝の気持ちを込めて
シチュエーションを選んで、海とかで撮影をしてました
今回はこんな形になっちゃったけど、撮影できて良かった~
そして、新たに仲間になったのは
ムーヴちゃん
最後まで色を迷ったけど、結局白になりました
「私は絶対に洗車する自信ないよ」と要らない自信があります
白を選んだからには、パパに頑張ってもらいましょう
私達をいろいろなところに連れてってね
これからよろしくお願いします
楽しかった~♪
子育てママを応援します 百瀬裕子です
幼稚園の運動会、めちゃめちゃ楽しかったです
のんちゃん出番前から走りまわり、絶好調
ひばり幼稚園は、ひなたんが行っている学校の校庭を借りて
運動会をします
ジャングルジムのてっぺんで、のんちゃん前回り
(小学校のだから、けっこう高いんです)
友達のパパが、ハラハラして手に汗が出たと言ってました
どこまでおてんばなんだか
もちろん自主練した、チェッチェッコリー玉入れは
上手に踊ってました
玉が入ったかは別として
かけっこも、スタートまではお友達と手をつないでたから
「手をつないだまま走るのかな~」なんて思ってたら
すぐにはなして、ダッシュしてました
なんとも頼もしいです
ひなたんも卒園生の競技に参加
毎年あめだま取り競争で、顔中真っ白にして走るのに
今年はインフルエンザの影響で、〇×クイズになってました
でも、小学校が分かれてしまったお友達とも会えて
プチ同窓会みたいでした
同じ小学校のグランドなのに
何故か幼稚園のほうが盛り上がって感じました
音楽が大きくかかっていたりもあったけど
親の力の入れようが違いますね
あとは地区運動会を残すのみとなりました
運動の秋、満喫中です
みなさんは、どんな秋満喫中ですか