おっちゃん来ました♪
おはようございます 子育てママを応援します 百瀬裕子です
昨日ご紹介した、ちっちゃなおっちゃん
このおっちゃん、実は私たちの頭の中にいるそうです
何それ~ って思うでしょ
頭の中で、私たちの言葉を聞いているそうなんですよ
でもねこのおっちゃん、ちょっと早とちりのところがあるのです
例をあげると・・・
「インフルエンザになりたくないな~」
と言ったり、思ったりするでしょ
すると・・・
「よし!インフルエンザね」
と思って、インフルエンザを呼んできてしまうのです
そうインフルエンザしか、おっちゃんは聞かず行動してしまうのです
だから「いつも健康でいたい!!」と言うことが必要になります
おっちゃんは、潜在意識だそうですよ
おっちゃんに分かりやすいように、言葉を使うことが必要なんですね
言葉の力ってありますよね~
「プラスの言葉を使おうね」って子供に言うよりも
「おっちゃんが聞いてるよ~!!」って言うほうが
子供達楽しんでやってます
一時は私から離れてしまった おっちゃん
(すぐに欲しいと言わなかったから・・・・・)
でも戻ってきてくれました
(友人が探してくれたの。ありがとう)
これからは、おっちゃんに分かりやすい言葉で
いろいろ話していくようにします
今日は、セラピスト養成講座
その後、どうしても聞きたい講演があるので直行
しかも、保育園のお迎えの時間があり最後まで聞けないけど・・・
それでも行ってきます
今日もみなさんにとって、楽しい一日になりますように