身長の話 | 理想の未来をプロデュース☆「心」「身体」「習慣」を整える『快適美人』のつくり方♡百瀬裕子

身長の話

おはようございます  子育てママを応援します  百瀬裕子ですニコニコ



最近、子供たちの身長の話がよく出ます

新学期で、身体測定があったこと

私が身長の話には敏感なのか・・・シラー




2か月ぶりに保育園の一時保育に行った  のんちゃん女の子

「また大きくなったね~ビックリマーク」 と先生


迎えに行った時、パパも初お目見え

「今日、パパの話になったのよ~」 と先生

「ママは小柄だから、パパが背が高いのかな~」 って


はいパー その通り!!

今のところ、我が家のお子様はパパのおかげで大きめみたい




前にもブログで書いたのですが、


【子供の最終身長の予測公式】です


男の子男の子の身長

(父の身長+母の身長+13)÷2 +α


女の子女の子の身長

(父の身長+母の身長-13)÷2 +α

   

   

どれだけ+αを伸ばすかがポイントキラキラ


生活習慣によってはマイナスになることもあります


睡眠、運動、栄養、そして愛情が子供の身体の成長には大切です


ストレスがあると、成長ホルモンの分泌が減ってしまうのですダウン

そして最も重要な栄養素は、たんぱく質です


なぜなら、骨の材料であり、骨を伸ばす成長ホルモンの分泌に不可欠だからです


たんぱく質を多く含む食品は、脂肪質も多いという弱点があります


和の食材を組み込み、ヘルシーで高たんぱく質な食生活を目指すとよいでしょう!!




私が出来ること、栄養と愛情でフォローしていきたいと思いますラブラブ




今日も1日、皆様にとって楽しい1日でありすように音譜





ペタしてね