こんにちは ひなのえほんです

 

先日の私立幼稚園さまでの

ママのためのおはなし会では

こんな感想をいただきました。

 

(匿名であればシェアOKとお返事いただいています)

 

 

ママのためのおはなし会の記事はコチラ

↓↓↓


 

 

 

いただいた感想

 

 

 

    

第2子、なかなか絵本よみきかせができていなかったので、またお兄ちゃんの時のようにいろんな本を読みきかせしたいと思いました。久しぶりに、たくさんの絵本に触れて私自身もいやされました。ありがとうございました。

 

 

   

    

描かれていないところを自然に想像したり、絵をみて小さいおにぎりを自分に選ぶという子どもの目線に気付かされました!おもしろかったです。

 

    

家でなかなか読み聞かせすることがなく、疎遠になっていましたが、今日を機に一緒に絵本を読みたいと思います。子どもだけでなく、大人も楽しかったです。

 

    

家にないおもちゃがたくさん置いてあり、娘が気になっちゃってあまり絵本に集中できなくてすみませんでした。いろんな絵本を読んでいただいたり、絵本に関するアドバイスなどお話しいただけて、とても参考になりました。娘のお気に入り絵本も選べて、知ることができてよかったです。

 

    

絵本は子どもが出会う初めての芸術作品という言葉が目からうろこでした。

 

 

まずひとつ。

絵本講座中にお子さんが絵本に集中していないことは何の問題もありません。


いつもとちがう環境で、いつもと違うおもちゃがあれば、あれやこれや気になって当たり前です。

しかもお話しメインの会ですからキョロキョロ


今回は保育に先生が入ってくださっていましたので、お任せできる状況であればおまかせしましょう♪


会のはじめにも、「今日はおかあさんたちに絵本を読み、おかあさんたちにお話しします。」とお伝えはしていたのですが、途中気にされている場面で再度お声がけすればよかったなとわたしも反省しています汗

 


そして。

おかあさん自身が “たのしい” “いやされる” と感じていただけたことがとても嬉しいです。


その気持ちはきっとお子さんに伝わって、一緒になって楽しめると思うからです。

 

今日の会をきっかけに疎遠になっていた絵本の時間をまたとろうと思ってくださったかたもいらっしゃったようです。


これもまたすごく嬉しいです。


上の子の赤ちゃん時代にはよく読んだんだけど……。

と下のお子さんを抱っこしながら話されているおかあさんもいらっしゃいました。


「また読みたいな」と思った今が読み聞かせ再会のベストタイミングです飛び出すハート


いいなと思って読みはじめても、気がついたら疎遠になっていることは、絵本あるあるかもしれません。

だからこそ⁉︎ 時々絵本のはなしを聞きにきてくれると嬉しいです☺︎


「あぁ。また読みたいな。」


きっとそう思えるはずです^ ^



おわり